美味しい食べ物とお酒が大好き。
自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡
幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!
今回は、全国の様々なベーカリーからパンが届く「毎月PANDA!」を紹介します。
みなさんは、フレッシュベーカリー神戸屋のパンを食べたことがありますか?
私は駅で見かけたときに、いつも立ち寄ってしまうくらい大好きです♡
そんな神戸屋が新たにはじめたサービスが、毎月パンダ!
2022年11月24日に登場したばかりで絶賛申込受付中なので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
美味しい食べ物とお酒が大好き。
自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡
幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!
目次
運営会社 | 株式会社神戸屋 |
---|---|
事業内容 | 飲食店・宿泊業 |
運営者 | 桐山 晋 |
月額4,500円で毎月全国から厳選したベーカリーパンが届くサブスクです!
毎月ワクワクできるパンダフルな定期便として、冷凍パンが7〜9個入った「PANDA BOX」が届きます。
新しいパンに出会う嬉しさや驚き、心のときめきを感じてほしい、そしてボックスを開いたときに「パンだ!」と思ってもらえるパンを届けたい。
そのような願いが「毎月PANDA!」というサービス名に込められています。
日本全国にある13のベーカリーの焼きててパンが届きます!
どのベーカリーからのパンが届くかは、箱を開けてからのお楽しみ!
出来立ての美味しさを味わってもらうために、注文を受けてからパンを焼き上げています。
焼きててのパンを、特別な冷凍技術によって美味しさを閉じ込めることで、届いた時も新鮮がキープされていて、焼き立て同様サクフワの食感を楽しめるのが魅力!
パン屋さんの特徴や店舗情報が書かれたミニカードが同封されています。
気になったお店に実際に足を運んだり、毎月届くカードを集めてみたりと、色々な楽しみ方ができそうです。
また、パンごとのおすすめの食べ方や、トースターでの焼き方の説明書も入っています!
実際に、毎月パンダを利用している人がSNSどんな口コミをしているのでしょうか。
サブスクプラスに届いた口コミを合わせて紹介します!
この投稿をInstagramで見る
冷凍パンって、パサパサして美味しくないイメージですよね?
毎月パンダを食べた方は「冷凍パンの概念が変わった!」と言うほど、焼き立てのような味と食感が味わえます!
この投稿をInstagramで見る
7〜9個入っているので、お店の代表パンや、甘いパン、惣菜パンなどいろんな種類のパンを楽しむことができます!
街のパン屋さんだと、いろんな種類が食べたいと思っても、消費期限が短いので、一度にたくさん買かうのをためらってしまいますよね。
毎月パンダは、冷凍の状態で届くので、賞味期限が1ヶ月!
わざわざ買いに行かなくても、家にストックしておけて気分によって食べたい種類のパンを食べることができます。
実際に足を運ぶことの難しいベーカリーのパンを、自宅で味うことができるのは毎月パンダならではですね!
パンが好きな方は是非チェックしたいサブスク!
毎月パンダ、いろんな種類が入っていて嬉しいけど、大好きなクロワッサンが今回入ってなくて残念。パンの種類選べるようになったらもっといいのにな〜
残念ながら毎月パンダは、パンの種類を選ぶことはできません。
その分、季節限定のパンだったり、お店ではすぐに売り切れてしまうようなパンも入っていることがあるので、たくさんの種類を味わえるのが魅力です。
ヴァンダラストのパンが好きなので、2ヶ月に1回くらい頼みたい!他のパン屋さんももちろん美味しいのだけれど、あのクロワッサンは格別!
好きなベーカリーがある方にとっては、お店を選べないことはデメリットになってしまうかもしれませんね。
しかし、まだ出会ったことのないベーカリーと出会える場が毎月パンダなので、さらなるお気に入りを見つけられる可能性としては、選べないのもメリットですね。
パンは好きなんですが、嫌いな種類もあって、好みじゃないパンが多い時はちょっと損した気分になります。
パンの種類が選べるようになってほしいです。
提携のパン屋さんがもっとたくさん増えたらいいな〜。
パンの種類が選べないことに関しての口コミがサブスクプラスにも届いていました。
選べないことをデメリットに感じる方もいれば、メリットに感じる方もいるので、なんとも言えませんね。
提携のベーカリーに関しては、2022年にスタートしたばかりのサービスなので、今後さらに増える可能性は十分にあります。
【コスパ】
7~9個で、4,500円なので、高いかな〜と思っていましたが、遠方のパン屋さんのパンが手軽に家で食べられることと美味しさを加味するとコスパはいいと感じました!
【味】
最初食べた時、美味しさにビックリしました!本当に焼きたてのパンを今買ってきたみたいな感じでした。冷凍なのにこのクオリティーはちょっと感激です。
【種類】
1ボックスに、甘いパン〜惣菜パンまでいろんな種類がバランスよく入っています。それぞれのベーカリーの人気のパンや、季節限定のパンが入っていることもあります!
普通のパン屋さんだと、こんなにたくさんの種類を一気に買うことができないので、お得な気分です。
【使いやすさ】
回数制限なく、マイページから簡単に休会も解約もできるので、気楽に使えます!定期便なので、何もしなくても定期的に届くし、冷凍状態なので、食べたい時に食べれるので便利!
【満足度】
本当に美味しいので大満足です!
毎月どこのどんなパンが届くか楽しみです!
【コスパ】
通常のパン屋さんと比べると料金は高いですが、他のパンのサブスクも同じくらいの料金なので、サブスク価格としては妥当かなと思います。送料込みで全国のいろんなベーカリーのパンが食べられるので、パン好きからするとコスパは良い方?かもしれません!
【味】
同じ種類のパンでも、ベーカリーによって味や食感が違うので面白いです!でもどこのパンもとても美味しい!冷凍のパンの概念が変わりました!
【種類】
同じ種類のパンは入っていない(たまたまかもしれませんが)ので、1つ1つ違う味を味わえます!
【使いやすさ】
定期的に届くので、冷凍庫さえ整理できていれば◎
申し込みも簡単で、とても使いやすいサービスだと思います!
【満足度】
このご時世なので、自宅にいながら、いろんなベーカリーのパンが食べられて幸せです!今後も続けたいと思っています
総合評価4.1と評価は高めです。
味の美味しさと、種類の豊富さが高く評価されていますね。
料金だけみると、7〜9個入りで月額4,500円なので高いな〜と思う方もいると思います。
ですが、パンのサブスクの相場も大体月額4,000円程度なので、毎月パンダはそこまで高くはありません。
遠方で行けない全国の様々なベーカリーのパンが自宅で食べられることや、パンの美味しさを踏まえると、コスパはいいと思います!
冷凍パンの概念が変わるくらい美味しいと高評です!
じっくり時間をかけて自然解凍することで、焼き立て同様の味を楽しむことができます。
縛りもないので、1度試してみて、合わなければマイページから解約することもできますし、都合が悪い場合はスキップや休会もできるので、気軽に試してみて下さい!
毎月、日本全国にある様々なベーカリーのパンを、自宅で焼き立て同様楽しめるのが一番のメリットです。
ベーカリーやパンを選ぶことは出来ませんが、その分毎回どんなパンが届くのかワクワクします!
なかなか買いに行くことのできないベーカリーのパンを手軽に食べることができるのも、毎月パンダならではの魅力!
パンが好きな人にはかなりおすすめのサブスクです!
月額料金 | 3,400円 |
---|---|
送料 | 1,100円 |
月額4,500円(送料込)です。
全国一律送料込みなので、地方や離島に住んでいる場合も追加料金がかかる心配がありません。
期間限定で開店記念キャンペーンを実施中!
通常4,500円(送料込)が3回目まで3,500円(送料込)で利用できるお得なキャンペーンです。
最大3,000円OFFで焼き立てを冷凍したパンが7〜9個届きます!
キャンペーンはいつ終了してしまうかわからないので、少しでも気になっている方は是非この機会に利用してみて下さい!
実際にどのようなパン屋さんのパンが届くのか、気になりますよね。
神戸屋が100年のパンと歩んできた歴史や経験をもとに、厳選したベーカリーを一部紹介します。
ベーカリー世界大会の日本代表にも選ばれた店主が作る材料と品質にこだわったベーカリー。
お店の一番人気は、ザクザクした食感で中身はしっとりのクロワッサンです!
定番から珍しいパンまで、幅広いラインナップを揃えています。
ご夫婦で経営されており、メニュー開発も夫婦合作の豊富なラインアップでインスタ映え間違いなしの品揃えが魅力のベーカリーです。
小さいお子様から大人まで楽しめる豊富なラインナップが人気!
オープンして10年、地元民に愛されるベーカリーです。
遠方から車で来る方がいる程、温かみのある店内と店主さんが特徴的!
食パン・バタール・ドライフルーツのパンが人気!
生地作りに強いこだわりがあり、素材本来の美味しさを追求したラインナップが特徴のベーカリーです。
小麦粉・イースト・砂糖・塩・バターと必要最低限の材料で、湯種製法を用いて作った食パンが一番人気!
ふわっもちで、一度食べたらやみつきになる食感が特徴のベーグルが人気のベーカリーです。
何種類ものベーグルがありますが、一番のおすすめはプレーンに好きな食材を挟むこと!
使用している小麦粉は、デニッシュ系の生地を除いて国産小麦100%、塩や砂糖も国産にこだわって作っているベーカリーです!
お店を代表する商品、食パン「松明(たいまつ)」は、卵、乳製品を使用していないので、アレルギーを持ちの方にもおすすめです。
有名ベーカリーで修業されたシェフが作るパンは、食パンから色鮮やかなデニッシュまで、豊富な品揃えが魅力のベーカリーです。
季節ごとに素材を変えているので、何度でも食べたくなる味が特徴!
かわいいパンや、子どもの健康を考えたパン、フルーツがたっぷり入ったママのごほうびパンなど、種類豊富に取り揃えているベーカリー。
特に、ライ麦・大麦・玄米・ハト麦・黒米を練り込んだフワフワもちもちの五穀豊穣ブレッドがおすすめです!
生地づくりから、ショートニングやマーガリンを使用しないなど強いこだわりを持って作られているパンが特徴のベーカリーです!
仲が良いご夫婦の温かい雰囲気が伝わる、海街のパン屋さんです。
一番のおすすめは、サクッハラ食感のこだわりクロワッサン!
お届けする詰め合わせは、定番の人気商品が集まっています!
旬の素材や自家製の自然酵母と、厳選された小麦粉をこだわって使用し、毎日美味しく焼き上げるパンが特徴のベーカリー。
彩り鮮やかで食欲をそそるラインナップが魅力です!
ご夫婦二人三脚で営む、可愛くて素敵なほっこりする「パン屋」さん。
自家製酵母を使ったハード系から菓子パン、クロワッサン類、サンドイッチ等幅広いラインナップを取り揃えています。
テレビ番組でお笑い芸人が命名したカレーパンが人気で、地元に愛されるベーカリー。
余計なものを入れないパン作りにこだわっています!
提携ベーカリーは順次追加予定なので、これからもっと色々な地域が増えていくでしょう!
毎月パンダ、パンスク、キナミのパン宅配便の3サービスを比較してみました!
毎月PANDA! | パンスク | キナミのパン宅配便 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
月額 | 4,500円 | 3,990円 | 4,200円 |
個数 | 7〜9個 | 8個前後 | 6〜8個 |
お届け状態 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 |
加盟店 | 13店 | 50店以上 | 不明 |
回数縛り | なし | なし | 6回 |
申し込み | すぐに行える | 順番待ちが必要 | すぐに行える |
特徴 | 注文を受けてから焼く・美味しいパンの食べ方、焼き方のミニカード同封 | 気に入ったパンはオンラインショップで買える | 木南晴夏さんのメッセージカードが1枚同封 |
評価 | |||
公式サイト |
3サービスの中で、月額料金が一番安いのは、パンスクです。
ですが、一番高い毎月パンダとの差はたったの500円なので、3サービスとも料金に関しては大差ありません。
現時点わかっている範囲では、パンスクの50店が一番多いです。
キナミのパン宅配便は、加盟店などの記載がない為、詳細が不明でした。
毎月パンダは、2022年11月にスタートした新しいサービスなので、今後増えていく可能性が高いです。
毎月パンダとパンスクは回数縛りがなく、いつでも休会・解約ができます。
キナミのパン宅配便は、6回の縛りがあるので注意が必要です。
回数縛りがなく、すぐにでもはじめられる毎月パンダが一番使いやすいです。
キナミのパン宅配便は回数縛りがあり、パンスクは整理券を発行してからでないとはじめられません。
パンのサブスクについて詳しく知りたい方は以下の比較記事も参考にしてみて下さい!
お支払い方法を入力し、確認したら申し込み完了!
支払い方法は、クレジットカードのみになります。
注文してからパンが届くまでは、約3週間〜1ヶ月程度です。
お届け日時を指定することはできないので、注意して下さい。
出荷日が確定したら、毎月パンダからメールが届きます!
毎月パンダは、回数縛りがないので、いつでも休会や解約をすることができます。
手続きは、公式サイトのマイページから可能です!
「出荷予定週お知らせメール」に記載された締め切り日までに手続きした場合は、次回出荷分から停止になります。
それを過ぎてしまうと、次回の出荷後からになってしまうので注意して下さい。
ここまで毎月パンダについて詳しく紹介してきましたが、いかがでしたか?
毎月パンダは月額4,500円で、日本全国いろんなベーカリーのパンを楽しむことができます!
気軽に買いに行けないベーカリーのパンを焼き立て同様自宅で味わえるのが魅力です。
・いろんなベーカリーのパンが食べたい
・パン好きだけど買いに行く時間がない
・家で焼き立てを味わいたい
・ストックしておきたい
パン好きな方は是非試してみて下さい!
毎月いろんなパン屋さんのパンが届くので、ワクワクする!冷凍で日持ちするから、子供のおやつにもなるし、なにより美味しいからずっと続けたい!
テレビで見て、食べてみたいな〜と思ってたけど、大阪だから行けないベーカリーが提携していたので申し込みしました!案の定とっても美味しかったです!他のベーカリーのパンもそれぞれ個性があって毎月届くのが楽しみです。
冷凍なのに、美味しい!自然解凍してトースターで温めれば、本当に焼きたてみたいな感じになるので、すごいです。
夜寝る前に、テーブルに出しておけば、朝食べられるので、とても楽です!うちは家族みんな朝はパン派なので、次回はどんなパンが届くのがみんな楽しみで仕方ありません!
パンは好きなんですが、嫌いな種類もあって、好みじゃないパンが多い時はちょっと損した気分になります。
パンの種類が選べるようになってほしいです。
毎月いろんなパン屋さんのパンが届くので、ワクワクする!冷凍で日持ちするから、子供のおやつにもなるし、なにより美味しいからずっと続けたい!
テレビで見て、食べてみたいな〜と思ってたけど、大阪だから行けないベーカリーが提携していたので申し込みしました!案の定とっても美味しかったです!他のベーカリーのパンもそれぞれ個性があって毎月届くのが楽しみです。
冷凍なのに、美味しい!自然解凍してトースターで温めれば、本当に焼きたてみたいな感じになるので、すごいです。
夜寝る前に、テーブルに出しておけば、朝食べられるので、とても楽です!うちは家族みんな朝はパン派なので、次回はどんなパンが届くのがみんな楽しみで仕方ありません!