ファッションとコスメが大好き◎
ミーハーで最新のサブスクは必ずチェックしてます。
可愛く、おしゃれになれるための情報を発信しているので、参考になれば嬉しいです♩
今回はファッションレンタルサービス「エアークローゼット」について徹底調査しました!
ファッションレンタルサービスは、クリーニングされたものが届くといっても色々な人に貸し出しているので、アイテムの状態がどうしても気になってしまいますよね。
さらにエアークローゼットはスタイリストがコーデを組み、届くまでどんなアイテムかわからないため、実際に届いた服の内容も気になります。
サブスクプラスでは利用者の口コミを参考に、エアークローゼットのアイテムの内容や詳細について解説していくので、ぜひ参考にしてください。
ファッションとコスメが大好き◎
ミーハーで最新のサブスクは必ずチェックしてます。
可愛く、おしゃれになれるための情報を発信しているので、参考になれば嬉しいです♩
目次
会社名 | 株式会社エアークローゼット |
---|---|
事業内容 | 主にインターネットを活用したサービス事業 |
運営者 | 天沼 聰 |
2015年に始まった国内初の月額制ファッションサービス。
ファッションレンタルサービスの中でも一番メジャーで、利用者数は業界No.1!
ABLEと共同運営している実店舗もあり、そこでは直接スタイリングを受けることが可能。
プロのスタイリストにオンラインでコーデを相談できる「airCloset Talk」など、サブスク以外にも様々なサービスを展開しています。
ここからは、エアークローゼットの特徴を詳しく紹介していきます。
会員でなくても、無料でファッションタイプ診断を受けられます。
コーディネートの好みや職業、身長などを入力し39問の質問に回答するだけで簡単に診断可能。
私も実際に試してみたところ、落ち着いた上品さが魅力の「ニュアンスノーブルタイプ」でした!
様々なメディアで活躍するプロのスタイリストが、アイテムを選んでくれます。
タレントやモデルの衣装スタイリングを手掛けたり、ウェディングドレスのデザイン経験があったりと経験豊富な実力派揃い。
さらに届いた服の着こなし方や、自分が持っているアイテムとの合わせ方など解説されたメッセージも届くので、おしゃれな着方がわからないという人にも安心です。
初回のみ、発送予定のアイテムを事前にスマホで確認することができます。
確認後はそのまま受け取るか、再スタイリングしてもらうかの選択が可能。
好みじゃない場合、要望やアイテムの気になるところなどをスタイリストに伝えると、スタイリングし直してくれます。
納得するコーデになったら、そのコーデを自宅にお届け!
気に入ったアイテムがあれば、手元の「今回のアイテム」と一度返却した「過去のアイテム」の両方とも購入可能。
レンタルした色違いの服も購入でき、さらに割引価格で購入できるのです。
割引の種類は以下のとおり。
内容 | 備考 | |
---|---|---|
シェア割 | エアークローゼット独自の割引制度 | 割引金額はアイテムごとに異なる |
SALE割引 | アイテムの購入がお得になるセール | 不定期で開催 |
クーポン | キャンペーンなどの機会にアイテム購入金額が割引になるクーポンを配布 | 購入 |
ポイント | 1pt=1円で利用できる 通常ポイント:アイテム購入や月額の継続更新、キャンペーンで獲得 期間限定ポイント:キャンペーンや限定プレゼントで一時的に付与 | 通常ポイント:有効期限なし 期間限定ポイント:有効期限付き |
最大割引額 | 上記の各種割引が全て適用された場合の最大割引額 | クーポンを複数保有されている場合:最も高い割引のクーポンを適用した場合 ポイントを保有されている場合:すべてのポイントを使用した場合 |
クーポンの併用はできませんが、セールやシェア割の金額にクーポンを利用すればかなり安く購入することができます。
自分の持っている洋服や小物を写真データで登録できる、クローゼット管理機能もあります。
この機能によって、担当スタイリストがスタイリングの際にコーディネート選定の参考にします。
Myクローゼット機能を使えば、スタイリストが自分のファッションの系統をより詳しく把握してくれるので、好みのアイテムが送られてくる可能性が高まりますね。
どのようなものが届くのか不安な方のために、実際にエアークローゼットでアイテムを頼んでみました!
初回は、事前に届くものの写真とアイテムの説明が送られてきます。
提案された服があまり好みではなかったので、スタイリングし直してもらうことに。
せっかく選んでもらったのに辛口コメントで申し訳ない気がしますが、好みの服を届けてもらうために、どの部分が好みではなかったのか具体的に書きました。
さらに好みを伝えるために、一覧から好きなコーデを選びます。
私はタイト目でデザイン性のある服をたくさん選びました。
新しく提案されたのがこちらのアイテム。
会社に来ていくのにちょうど良さそうだったので、このアイテムに決定しました。
アイテムを提案してくれる際に通常価格と比べていくらお得かや、コーディネート例も載っているため、一目で色々な情報がわかります。
初回はアイテムを決定して2日後に洋服が届きました!
1回目、2回目に届いたものの一覧は以下のとおり。
袋の中には、アイテムと返却袋とエアークローゼットの使い方やサービスについて書いてある小冊子が同封。
アイテムをそれぞれ個別にレビューしていきます。
商品名 | 金額 | サイズ | 感想 | 使いやすさ |
---|---|---|---|---|
![]() トップス(ホワイト) |
5,900円 | M | 肌触りも良く体にフィットして着やすい。 二の腕もカバーできる。 使いまわししやすい。 | |
![]() トップス(ネイビー) |
8,900円 | M | 袖がチェック柄に透けていて可愛い。 カジュアルな場面で使いやすそう。 Vネックなので鎖骨が見えて女性らしさが出る。 | |
![]() スカート(ライトブルー) |
10,900円 | M | フリルのブラウスと組み合わせたい。スリットが入っていて細見え効果あり。 オフィス使いに良さそう。 | |
![]() ネックレス(シルバー) |
6,600円 | ー | 女性らしい華奢な2連のアクセサリー。 シンプルなデザインで合わせやすいと思うが好みではない。 |
届いたときのアイテムの匂いは、全く気になりませんでした!
ほつれや汚れ、使用感も特に感じず、中古アイテムとは思えないほど綺麗な状態。
さらにオプションでアクセサリーも頼んでみたところ、持っていなかった女性らしいアクセサリーが届いたので嬉しかったです。
シンプルで合わせやすいので、小物や手持ちの服との組み合わせでオンオフ両方楽しめそうです。
商品名 | サイズ | 感想 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
![]() トップス(ホワイト) |
M | 薄手のブラウスなので暑い季節にピッタリ。 カジュアルもオフィス使いもできる。 | |
![]() ボトムス(イエロー) |
M | 生地がしっかりしている。ワイドなデザインとカラーがかわいい。 | |
![]() ワンピース(カーキ) |
M | 袖が広めで二の腕カバーになる。 後ろにファスナーがあり着替えが楽チン。 | |
![]() ネックレス(ゴールド) |
ー | キレイめなファッションに合いそう。あまり好みではない。 |
2回目はワンピースが入っていて、嬉しかったです!
全体的に生地がしっかりしていて、高見えするアイテムが多い印象です。
今回は、どちらかというとカジュアルな場面で使える色味の洋服が届きました。
エアークローゼットは仕事でもプライベートでも着れる、キレイめな洋服が届くのが魅力ですね。
しかし、個人的にアクセサリーがあまり好みではなく、持っている服に合わせにくいと感じました。
アクセサリーは届いた服に合わせて自分で購入するなど、工夫したほうが良いかもしれません。
ここからは、SNSの声やサブスクプラスに届いた口コミを紹介していきます。
服を選ぶのが面倒なので、エアークローゼットを利用してみようかと思う。
自分で選ぶ服はいつもワンパターンなので、スタイリストさんの選んでもらい、どんなのが似合うのかを教えてもらいたいから。
あと、服を選ぶ時間がもったいから。#骨格ナチュラル#時短#エアークローゼット#服選び— リン@ゆるく楽しく時短! (@jitan001) May 29, 2022
エアークローゼットではプロのスタイリストが自分に合った服を送ってくれるので、普段選ばない洋服にも挑戦できるところが魅力です。
また、選ぶ時間を時短できるので仕事で忙しい方やママさんには特におすすめのサービスだと思います。
エアクロ2回目✨
届くワクワク感がたまらない❤️小学校の参観日にも服装に迷わず出掛けられました☺️
リクエストしたワンピースも入っていました✨全部好み✨
素材感がプチプラ服とは違うので着心地がとても良い✨#エアクロ#エアークローゼット #エアクロ届いた#airCloset#ライトプラスプラン pic.twitter.com/9Jua483jRV
— まり@フクヘラ!服を減らして断捨離中 (@fukuhera) December 1, 2021
子供がいる方だと入学式や卒業式などイベントがたくさんあり、その度に着ていく服に迷うことも多いはず。
そんな時、エアークローゼットを使えばイベントごとに洋服を借りることができるので、一度しか着ない服を何着も買う必要がなくなります。
どんな服が着たいかリクエストすれば、要望通りの服を送ってくれるところも良いですよね。
1週間が終わりました、疲れた…😇
仕事デキそうに見える笑 今回のエアクロとても好みでした💓
メタルバーのブラウスは生地も上質な感じ&スカートのデザインおしゃれでどちらも素敵💗
おしゃれ着のメンテナンスが苦手なので洗濯せず返送できるのもファッションサブスクの魅力😇#エアークローゼット pic.twitter.com/7JHS5AmRzc— ぶぶ💸アラサー3児WM (@bubu_gorogoro) May 27, 2022
おしゃれ着の洗濯って、表示を見て洗い方を変えなくてはならないので面倒ですよね。
私は昔、表示を見ずにジャケットを洗ってしまってボロボロになったことがあります…。
エアークローゼットでクリーニングをしてくれるので洗濯は不要で、そのまま返せばいいところも嬉しいポイントです。
サブスクプラスにも良い口コミが届いていました。
好みの服が届いたというコメントがたくさん来ていました。
何が届くかわからないワクワク感も、月に一回の楽しみになりますね。
#エアクロ#エアークローゼット#airCloset
前回の糸つれのスカートの件、対応していただきました。直ぐに次のスタイリング開始、もう今日届いた!
なので今回はリクエスト無しのコーデ。
紺色ブラウスはぽっちゃりさんに合いそう。微妙なコーデでした。 pic.twitter.com/InV9bRPUmb— 夢の胡蝶 (@masatougusa) May 26, 2022
エアークローゼットは自分で服を選べないので、希望を細かく伝えないと自分の好みとは違うコーデが届く時も…。
好みのコーデを送ってもらうためには意見をしっかり伝え、コミュケーションを取ることが大切です。
エアークローゼット3回目。今回からフルで払う。
とても好みなのが届いて可愛くてテンション上がるけど、冷静に考えて月約8,000円…年9万超える…
買ったほうが良くない?
買うより質の良いものは着られるけど、でも年9万…!?😱— りん🦍子は2y (@rinmaru0909) May 22, 2022
月額料金が少し高いという意見もありました。
しかし、エアークローゼットはほとんどのアイテムが1着1万円程する高品質なアイテム。
一番安い5,236円のプランでも、毎月3万円のアイテムをレンタルすることができるのは、かなりお得ではないでしょうか。
air closet(エアークローゼット)を始めて2か月。コーディネートの提案や利用のしやすさが気に入ってる。
ただニットや繊細な素材の検品が甘いことが欠点。毛玉・型崩れ・毛羽立ち・ほつれで4回返品。
クリーニングメンテナンスしている長年愛用のニットより状態が悪い服だと萎える。更新悩むなぁ…— 断捨離子 (@mamenakurashi) November 18, 2021
エアークローゼットで取り扱っているアイテムは新品ではないため、ほつれや毛玉になっているものが届いてしまうこともあるようです。
状態が悪いものが届いた時は、対応してくれるので問い合わせしてみましょう。
サブスクプラスに届いた悪い口コミも紹介します。
ん〜私には合わなかったな。
値段にしてこれかって思うことが多くて、全体的に安っぽい。
もっとおしゃれな服が届くと思ってた。。
服を選ぶのがめんどくさくて使ってるのに、毎回感想を送らなきゃいけないのがめんどくさい。届く服は可もなく不可もなくって感じです。
たまに少ししわしわ?みたいな状態でくることもあるけど私は特に気にならないので普通に着てます。
無料診断とか細かくするので、どんな服が来るのかとっても楽しみだったんですが、あまり可愛い服は届かなかったです。期待が大きかった分、残念です。
料金が高い。違うサブスクに切り替えようか迷ってます。
あと毎回届く服の写真送ってほしい。着ない服もあります。
ほとんどが「好みの服が届かなかった」「毎回感想を送らないといけないことが面倒」という意見でした。
サービスを上手に活用するためには、面倒でも自分の好みや要望を詳しく伝えるということが必要不可欠のようです。
【 種類 】
3回頼んでますが、似たような形のトップスが連続で届きました。
【 状態 】
今まできた分は新品か未使用くらい匂いもせず、ほつれやシミなどはありませんでした。
全部状態良かったです。
【 サイズ 】
自分の体型に合った服が届いています。
下半身が太めなんですが、毎回ゆとりがあるボトムスかマキシ丈のスカートでちゃんと一人ずつ考えて選んでくれてる感があります。
【 使いやすさ 】
リクエストすると着用シーンに沿った服が送られてくるみたいです。
私は特に希望出したことないんですが、普通に使いやすいと思います。
【 コスパ 】
元の値段見るとコスパいい感じもしますが、そもそもこれがそんなに高いの?ってアイテムが多いです。
【 満足度 】
シンプルで持ってる服に合わせやすいけど悪く言うと地味な服が多いです。私は会社に着てく用に使ってるので、デザイン強めの奇抜な服は届かないのは使いやすいし文句なし。でも遊びに行くときや普段使いには微妙です。
口コミやサービス内容からメリット・デメリットをまとめました。
洗濯や管理の必要もなく、おしゃれ着が利用できるのはファッションレンタルサービスならではのメリット。
さらにエアークローゼットでは、診断結果によって個人に合ったコーデが送られてくるので「自分に合う服が合わない」という人にピッタリです。
「二の腕が気になるから隠したい」「寸胴だからメリハリのある服が着たい」など体の悩みに合ったコーデも希望に合わせて送ってくれます。
また毎回のお届けの後、具体的に感想を送り続けることでより自分の好みの服が届くようになります。
ここからは、利用を検討している方向けに料金プランや支払い方法、オプション内容を紹介します。
レギュラー、ライト、ライトプラスの3つのプランが用意されています。
月額料金(税込) | 初月料金(税込) | サイズ | お届け着数 | 内容 | |
---|---|---|---|---|---|
レギュラー | 10,800円 | 6,480円 | XS〜L | 3着 | 納得いくまで交換し放題 |
ライト | 7,800円 | 4,680円 | XS〜L | 3着 | 月に一度お洋服が届く |
ライトプラス | 13,800円 | 8,280円 | XS〜3L | 5着 | サイズを気にせず楽しめる |
初回料金は全プラン30%割引!
ライトプランとレギュラープランでは1回に届く着数は同じですが、レギュラープランは返却すれば何度でも他のアイテムが借りることができます。
なお、別途1回につき返送料330円(一部離島や沖縄県の場合990円)かかるので、注意してください。
クレジットカード決済と後払い(請求書払い)の2種類があります。
後払いの場合1ヶ月後に請求書が届くので、請求書の発行から14日以内に支払いをしてください。
さらに後払いでは、別途手数料が247円かかるので気を付けましょう。
ブランドセレクト、ワンセレクト、スタイリスト指名、アクセサリー、ダブルレンタルのオプションサービス機能があります。
料金 | 内容 | |
---|---|---|
ブランドセレクト | 2,200円〜/回 | 好きなブランドを指定して、そのブランドの洋服のみでコーディネートを組んでくれる |
ワンセレクト | 無料 | 期間中に次回のコーディネートの内、1着を自分で選べる |
スタイリスト指名 | 550円/回 | 気に入ったスタイリストを個人指名できる |
アクセサリー | 1,100円/回 | 1回のレンタルにつき、アクセサリーを1点つけることができる |
ダブルレンタル | 9,680円/月 | 最大2回6着をレンタルできる ※レギュラープラン専用 |
追加料金はかかりますが、好きなブランドの指定やスタイリスト指名ができるのは良いですね。
ファッションに合わせた小物を使いたい時に、アクセサリーのレンタルができるのも助かります。
ライトプランとレギュラープランでは1回に届く着数は同じですが、レギュラープランは返却すれば何度でも他のアイテムが借りることができます。
取り扱いブランドを詳しく公開していませんが、エアークローゼットでは300ブランド35万着以上の洋服を用意しています。
オフィスカジュアルにも対応する普段着を中心に揃えているため、仕事用コーデだけではなく、女子会やママ会にも使える新しいファッションを楽しむことが可能です。
公式サイトに載っていたブランドを見る限り、品のあるブランドばかりなので年齢も20代から50代くらいまで幅広い年代にマッチするでしょう。
サイズもXSから3Lまであるため、会員になったのに着れるサイズのアイテムがないという心配はありません。
ファッションサブスクの中でも、カジュアルよりの綺麗めファッションが多い印象のエアークローゼット。
同じく服のサブスクであるメチャカリ、ブリスタと料金やサービス内容を比べてみました。
エアークローゼット | メチャカリ | アールカワイイ | エディストクローゼット | ブリスタ | アナザーアドレス | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
月額料金 | 初月:¥3,740(税込)〜 | ¥2,980(¥3,278) | キャンペーンで2ヶ月無料 | キャンペーンで初月80%off | ¥11,000(税込)〜 | ¥5,500(税込)〜 |
返送料 | ¥330(税込) | 418円 | ¥280(レギュラー・プレミアムは+¥100) | 無料 | 一往復送料無料(2回目以上1,000ポイント) | プランに配送チケット付き(追加購入:1枚1,100円 |
プラン数 | 3種類 | 3種類 | 3種類 | 4種類 | 3種類 +法人プラン | 2種類 |
選び方 | プロのスタイリスト | 自分 | プロのスタイリスト | 自分、プロのスタイリスト | 自分 | 自分 |
特徴 | 事前アンケートをもとにプロがスタイリングしてくれる | 60日レンタルでアイテムプレゼントの特典あり | アイテム数、ジャンルが1番豊富 | 毎月コーデがセットで届く | 働く女性向けで法人向けプランもある | ハイブランドのアイテムの取り扱いでコスパ良し |
クリーニング | 必要なし | 必要なし | 必要なし | 必要なし | 必要なし | 必要なし |
おすすめな人 | 自分でコーディネートを考えるのが苦手な人 | カジュアルな服が好きで、自分で選びたい人 | 女の子らしい服が好きで、浴衣やコププレもレンタルしたい人 | プロが組んだコーデの中から好みのものを選びたい大人な女性 | 人前で話す機会が多い人、ビジネス用に利用したい大人な女性 | ハイブランドでおしゃれな服をレンタルしたい人 |
評価 | ||||||
リンク |
エアークローゼットは、プロのスタイリストが洋服を選んでくれるのが魅力です!
診断結果をもとに、しっかりと要望に沿ったアイテムを届けてくれます。
クリーニングも不要で、ただ箱に詰めて無料で返送するだけと扱いやすい点も嬉しいポイント。
他のサービスと比較すると、特別料金が安いというわけではありません。
しかし、どんな服が合うかわからない、コーデを考えるのがめんどくさいという人にとっては満足度高く利用できるサービスだと感じました。
現在、全プラン対象に初月50%OFFのクーポンを配布中!
また、周りにエアークローゼットを利用している人がいたら「友達紹介クーポン」もあるので、クーポンコードを教えてもらうことでもお得に始められます。
Twitterで「エアークローゼット クーポン」と調べると、クーポンコードを載せている人がたくさんいますよ◎
ここからはエアークローゼットの登録方法や返却方法、解約方法を説明します。
登録内容と月額会員利用規約を確認し、月額登録するボタンを押して完了です。
洋服が送られてきた際に返却用の袋が一緒に入っているので、事前に用意するものは何もありません。
返却場所は以下のとおり。
1ヶ月更新で契約期間の縛りはないため、いつでも解約可能です!
解約しても登録データが残るので、再度利用する時は過去のデータをもとにコーデを組んでくれます。
返却アイテムの返却期限が表示されるので、期日までに返却してください。
サービス会社でアイテム返却を確認された後、解約完了の自動配信メールが届くので確認しましょう。
ここまでエアークローゼットを紹介してきましたが、いかがでしたか?
プロのスタイリストが届くアイテムのコーディネートアドバイスもしてくれるので、ファッションに自信のない人でも安心です。
ファッションレンタルサービスに迷ったら、利用者・満足度No.1のエアークローゼットを使ってみましょう。
最後に、サービスの評価とおすすめの人をまとめました。
・自分に合うファッションがわからない人
・いつもと違う洋服を着てみたい人
・何が届くかわからないワクワク感を楽しみたい人
パーソナルスタイル診断など、登録しなくても無料で利用できるサービスもあるので、気軽に試してみてください!
通販のような感覚で服をレンタルできてよかったです。服もキレイなものしか届かなかったので、お下がりやレンタルのような感じはでませんでした。普段着ないような服にもチャレンジできて良いです!
元々定員さんとお話しするのが苦手で、服はネット通販を使っていました。
でも自分で服を選ぶのは自信がなく、、、
エアークローゼットはプロの方が選んでくれるので私にとってはいいとこ取りのサービスです。
シンプルな服が多いという口コミを見て、仕事用の服専用で割り切って使ってます!
コーデで送ってくれるからとてもいい。
仕事着に選ぶ時間もったいし、シンプルだからどの服にも合わせやすいし助かってます。
何が届くか毎回楽しみ!
好みの服が届いた時には購入してます!
今まで2着買いました!
おしゃれな着方の知識がないので、メッセージでこういうふうに着ると良いですと教えていただけてありがたいです。
何が届くか毎回楽しみ!
好みの服が届いた時には購入してます!
今まで2着買いました!
私服出社なので助かってます。エアクロで借りた服を着て行ったら褒められて、同僚に私もやろっかな〜って言われました笑
友達と利用して届いた服交換するのもありかなって感じです。
先月届いた服が好みドンピシャ!
良いスタイリストが見つかったので指名して使い続けます!
(指名料かからなかったら5!)
半年使わせてもらっていますが、今のところ文句なしです。シンプルめな服が多いので、流行りの服や派手な服が好きな人には物足りないかもしれませんが私にとっては十分。値段相応かと。
1回目に比べて最近は好み通りの服が送られてくるようになりました。要望とか感想を細かく伝えるのは大事です。一度ほつれのものがありましたが、問い合わせたらしっかり対応してもらえましたよ!