美味しい食べ物とお酒が大好き。
自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡
幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!
ベースフードとは?
口コミを徹底調査!
今回紹介するのは、今話題の完全栄養食「ベースフード(BASE FOOD)」です。
ベースフードは、広告やコンビニなどで見たことあるという方も多いのではないでしょうか?
口コミも多く、かなり人気の商品ですよね。
しかし中には、胡散臭い、まずいといった口コミも。
そこでサブスクプラスでは、口コミの真実を探るべく、ベースフードについて徹底調査しました!
実際に食べてもみたので、ぜひ最後までご覧ください♪
美味しい食べ物とお酒が大好き。
自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡
幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!
目次
運営会社 | ベースフード株式会社 |
---|---|
事業内容 | 完全栄養食の開発・販売 |
運営者 | 橋本 舜 |
ベースフードはビタミン・ミネラル26種、タンパク質、食物繊維などの栄養素が入った完全栄養食です。
1食で、1日に必要な栄養素の約1/3を摂取できます。
コンビニ食と比べると、栄養素だけでなくコスパも抜群。
鉄分も豊富に含まれているので、女性にもおすすめなんです。
またベースフードといえば、パンが有名ですがパスタ、クッキーも取り扱っています。
パン | ミニ食パン、プレーン、チョコ、メープル、カレー、シナモン |
---|---|
パスタ | フェットチーネ、アジアン |
クッキー | ココア、アールグレイ、抹茶、ココナッツ、さつまいも |
朝ごはんにもランチにも、おやつにも◎
また味の種類が豊富なため、飽きずに続けられると人気なんですよ。
ベースフードに関して調べていると、胡散臭いとの声が目立ちました。
たしかにパンやパスタは嗜好品というイメージで、健康食品といわれると不思議な感じがしますよね。
そこで実際の利用者の口コミから、ベースフードの効果や味はどうなのか見ていきましょう!
では早速、気になる悪い口コミから紹介します。
RT
ベースフードさんのパンをセブイレで買ってデリの合間にちょっとつまんだりして気に入ってるんですが、一食でタンパク質27g!(*二袋で一食)なんて胡散臭い書き方しちゃうと逆効果やと思うんですよ😅230〜240円✕2出すならプロテインバーでももうちょっと割安にできるんで・・・— 雲井ひょっとこ斎☪ (@jorno1943) January 9, 2023
ベースフードのパンは2袋で1食分!
普通は1袋で1食分だと思ってしまうので、わかりにくいですよね。
このような部分から、胡散臭さを感じるのかもしれません。
ベースフード、定期で買ってるけどこういう胡散臭い広告出すのはやめて欲しい
買うのやめようかなってなってしまう https://t.co/m0L6L1gRBq— ていじたいしゃとと (@samoto1201) February 13, 2022
またこのような広告の出し方も、まるで胡散臭いダイエットサプリや脱毛サロンのような感じ。
ベースフード愛用者からも、商品が良いのに広告が良くないと批判の声が目立ちました・・・。
ベースフードのフェトチーネ、ホンマにまずい…(ゴメン)
麺が太いせいか拭いきれない麺のまずさ…カレーで打ち消せるも思ったけどムリムリムリ…— ねこまる@ゆる脂質制限ダイエット (@nekomaru_nagi) June 8, 2020
なお、ベースフードはひとまず定期やめますた_(:3 」∠ )_
全粒粉のクセが自分には強すぎた— くるとん (@courton_ton) June 9, 2021
ベースフードまずいってコメントを色々見かけて結構驚いた。ベースブレッドはパンとしては不味い、完全食としては美味い、ってポジションなので皆はパンと認識してるんだなと。美味い完全食だよあれ
— さいみん (@saimin_echo) October 13, 2022
味に関しては、まずいという意見を多く見かけました。
全粒粉独特の風味や食感が、人によっては合わないそうです。
しかし一方で、完全栄養食として考えると美味しいとの意見も!
美味しいパンを想像して食べてしまうと良くないですが、全粒粉に慣れている方や完全栄養食として割り切って食べる方にとっては美味しく栄養がとれると好評なようですよ♪
次はサブスクプラスの口コミも見ていきましょう。
こちらでは、温めないといけない不便さや、味、配送に関する不満などが寄せられていました。
味に関しては、かなり好みが分かれそうですね。
また美味しく食べるために温めという一手間が必要なため、お弁当代わりに持ち運びたい方からすると少し不便かもしれません。
ここまで悪い口コミを紹介してきましたが、もちろん良い口コミもたくさんありました!
まずはSNSの口コミから紹介していきます。
昨日届いたベースフードのパン
ひとまずチョコ味をトースターで
温めて食べた
温めるとチョコの香りが立つ
チアシードとか米糠的な物が入ってるのでふすまパン系だけど意外に食べやすい
水分と一緒に食べると一袋でも朝は腹持ちが良い#ベースブレンド #ベースフード#ベースブレットチョコ味 pic.twitter.com/tyqc6oa53q— コウミ (@koumisu) May 8, 2023
ベースフードはパンに限らず、パスタやクッキーも腹持ちが良いとSNSで評判でした!
腹持ちが良いため、ダイエット中につい間食をしてしまう方にも良さそうですね。
どうでもいいけど食べるのめんどくさい民なので多分2年以上ベースフード定期購買民なんだが、1ヶ月6千円ちょいで、毎日3食のうちの1食はベースフード食って過ごしてる。めんどくさい朝飯がもそもそコレ食って済むのは楽。
— 紅 朱赤 (@KouSyuuka) May 13, 2023
パンやクッキーはそのまま、パスタはゆで時間1〜2分とかなり短いため、食事の準備が簡単にできます。
また1食分の栄養が簡単にとれるため、自炊や食事の準備が苦手な方から好評でした!
ベースフード4ヶ月以上続けてる。
痩せたしいちいちなに食べるか考えなくていいからめちゃくちゃ楽なんだけどお昼ご飯常にベースフード+豆乳+シーチキンor卵で配給食みたいになってる。— うるり【魂天/天鳳位】 (@ururipanda) August 27, 2022
ベースフードに置き換えたことで、痩せたという意見も!
ダイエット効果に関しては人によりますが、栄養バランスが整うことで痩せやすい体作りができるのかもしれません。
今更だけどベースフードのプレーン食べやすくなってる、、、?
前はちょっとボソボソしてたのに、結構しっとり系になってるような🤔— sadalsuud@噂の69 (@x_sadalmelik_x) May 14, 2023
ン!?!ベースフードのチョコ、めちゃくちゃ美味くなってない?!
— フナイザ🍥 (@hashash32100) May 12, 2023
美味しくないという口コミが目立ちましたが、昔からベースフードを食べている方からは美味しくなったとの意見が!
今後も改良されてどんどん食べやすく、美味しくなっていくでしょう。
期待大ですね!
次はサブスクプラスの口コミを紹介します。
パンを食べるだけで栄養がしっかりとれるので、朝起きるのが苦手な私にとってかなり便利でした。
朝ごはんを用意せずに済むので、かなり楽です。
腹持ちもよく、お昼までお腹がすくこともありません。
鉄分もしっかりとれるので、貧血気味の私にはぴったりでした!
ダイエト中なのに間食がやめられないのですが、ベースクッキーはかなり腹持ちがよく、栄養もあるので罪悪感なく食べられるのが良かったです。
カロリーは低いわけではないですが、普通のお菓子よりも糖質が低いです!
食パンがアレンジを楽しめるのですごく良い!
お気に入りは、目玉焼きを乗せるアレンジと、ピザソースとチーズ、ハムを載せたピザトーストアレンジです。
普通の食パンと違って癖のある味ですが、慣れると美味しいです。
子どもの食事、おやつにかなり便利です。
朝ごはんも、パンなら食べてくれるので助かります。
クッキーも1袋の量がちょうどよく、栄養もあるのでおやつに出しやすいです。
クッキーはさつまいもが特に子どもウケ抜群でした!!
コンビニでベースブレッドを購入してからハマり、定期購入をしています。
パン、パスタ、クッキーと様々な種類があるため、毎日同じものを食べるのが嫌な自分にはちょうどよかったです。パスタはあまり美味しくないですが、濃いめのソースをかければ問題なく食べられます。
パンはチョコが特に美味しく、甘すぎないため食べやすい!
クッキーは口の中の水分を奪われる系w 個人的には好きでした
SNSでよく見かけるので買ってみました。
味は普通に美味しい。
ダイエット目的の購入したので、昼食を置き換えしてます。
簡単に食べられて腹持ちも良い。
こちらでは、食事の準備の楽さや腹持ちの良さが好評!
またアレンジ次第では美味しく食べられるようで、ベースフード自体を楽しんでいる方も多かったです。
子どもも食べられるので、忙しいママさんの味方でもあります♪
口コミで賛否両論だったベースフードですが、実際はどうなのか?
サブスクプラスのメンバーが、実際に食べてみました!
ベースべレッド、ベースクッキー、ベースパスタのそれぞれのレビューはこちら。
商品名 | 食感 | 匂い | 食べやすさ | 美味しかった味 | 腹持ち | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ベースブレッド |
少しパサつく。チアシードの食感が良かった。 | 開封時のアルコールの匂いが気になったが、温めると消えるので問題なし。 | 味付きのものは開封するだけで食べられるので簡単。 | チョコレート | かなり良い。2袋で1食分らしいが、特に動かないときは1袋で十分。 | |
![]() ベースクッキー |
パサつきが気になる。水分必須。 | 特に気になる点なし。 | 小腹がすいた時に片手で食べられて便利。 | ココア | パンほどではないが、お菓子にしては腹持ちが良い。 | |
![]() ベースパスタ |
ボソボソの蕎麦。 | 特に気になる点なし。 | ゆで時間は短いものの、パンと比べると手間はかかる。 | − | 量が少なく見えて、意外と麺に重みがあるためお腹にたまる。 |
ベースブレッドは、チョコがとにかく美味しい!
パン屋さんのパンほどではないですが、普通に美味しく食べられました。
中なまでチョコが入ってます!
ちゃんとしたパンを想像すると味や食感にギャップは生まれてしまいますが、これまで食べてきた完全栄養食の中では間違いなく美味しい方でした☆
半年ほど続けてみましたが、頻繁にリニューアルされ、パンはどんどん美味しくなっているイメージです。
かなり腹持ちも良いので、リモートワークをするときの朝昼ごはんに最適。
準備をする必要がなく、温めるだけで美味しく食べれるので便利だと思います。
ちなみに、チョコが1番美味しいですが、温めるとカレーパンも結構美味しい!
ベースクッキーは美味しいですが、1食とするには物足りないかなという感じ。
大きさは2口サイズくらい。
仕事の合間につまむのにはちょうどよかったです!
ただパサつくので、水分は必須。
スコーンが好きな人は好きそうな感じでした笑
これはかなり問題児。
1度食べてみて、驚くほどに口に合わず・・・。
パンとクッキーのプランに切り替えるほど笑
ボロネーゼやカルボナーラなど濃いめのソースで食べてみましたが、パスタからでる全粒粉の独特の風味やボソボソ感をごまかせませんでした。
しかし噂によると、食べ続けると美味しく感じてくるらしいです。
食べきれない分を友人にあげたところ、パスタとして普通に美味しい!と言っていたので、かなり好みが分かれる商品なんだと思いました。
ベースフードは、パンがおすすめ。
お菓子が好きで、よく間食をする人にはクッキーも良いと思います。
全体的にパサパサ感、モソモソ感は否めませんが、栄養食と考えるとかなり美味しいです。
ダイエット中や食生活改善中は、小麦製品を避けがちですよね。
そんな中でも、パンやクッキー、パスタまで食べられるとなると、注文する価値はあるのではないしょうか?
またこの見た目でタンパク質が1食30gとかなり豊富なので、筋トレやダイエット中の方にもおすすめです。
個人的には、下手なプロテインを飲むよりも美味しく、満足度が高いので、筋トレ・ダイエット中の主食としてもよく愛用していました♪
ここまでの情報や口コミ、実食レビューをふまえて、ベースフードのメリット・デメリットをまとめました。
実際に食べてみて感じたのは、簡単に栄養がとれる便利さでした。
これまではあまり美味しくない栄養食を、仕方なく食べていましたが、ベースフードは美味しいので食事の楽しみも感じられます。
しかし普段栄養食を食べない方からすると、ベースフードは好みが分かれるかもしれません。
美味しそうだからという理由で購入するのは、あまりおすすめできないです。
逆に、少し味や食感は劣っても、パンやクッキー、パスタを食べられて栄養もとれたら嬉しいという方には、かなりおすすめできる商品でしょう!
ベースフードの定期便は月に1回、ベースフードのセットが届きます。
セットは2種類あり、料金・内容は以下の通りです。
パン&クッキーセット | パン&パスタセット | |
---|---|---|
月額料金 | 初回2,880円 2回目以降3,740円 | 初回3,200円 2回目以降4,100円 |
送料 | 初回無料 2回目以降500円 | 初回無料 2回目以降500円 |
お届け内容 | ベースブレッド:プレーン、チョコ、メープル、シナモン各2袋 ベースクッキー:ココア、アールグレイ、抹茶、ココナッツ、さつまいも各2袋 | ベースブレッド:プレーン、チョコ、メープル、シナモン、カレー各2袋 ベースパスタ:フェットチーネ、アジアン各2袋 |
支払い方法 | クレジットカード Amazon Pay 代金引換 | クレジットカード Amazon Pay 代金引換 |
またベースフードは単品購入もできますが、こちらの定期便だと常に10%OFFの料金で購入できるのでおすすめです。
また定期便には以下の初回特典がつきます。
ベースフードは定期購入でも解約の縛りがないので、お試しでの利用もOKです。
ベースフードが気になるという方は、ぜひお得な初回特典がある定期便を利用してくださいね!
ベースフードが気になるけど、どこで買えるの?とお悩みの方もいるでしょう。
ベースフードを簡単に手に入れるなら、以下のコンビニがおすすめです。
1袋から購入できるので、少し食べてみたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。
しかし長く続けたい、お得に購入したい、近くのコンビニに在庫がないという方は、公式サイトでの購入がおすすめ!
Amazonや楽天でもベースフードは購入できますが、定期便やお得な初回特典があるのは公式サイトだけです。
公式サイトでの購入方法は以下の通りなので、購入前に参考にしてください。
1〜2分でおわるので、以下のボタンからやってみましょう!
ベースフードは解約の縛りがなく、やめたい時にいつでもやめられます!
解約方法も簡単。
ベースフードのマイページにログインし、購入中の商品を0に変更するだけ。
メールや解約フォームに申し込む必要がないので、すぐに解約できます。
解約すると、購入時に貯まるベースフードのマイルがリセットされてしまうので注意しましょう。
お届け日を変更したい場合は、最大2ヶ月後まで遅らせることができるので、こちらもマイページから手続きをしてください。
ここまでベースフードについて紹介してきましたが、気になる商品はありましたか?
ダイエット中に避けがちなパンやパスタも、ベースフードなら気にせず食べられる便利な商品ですよね。
おかずを何品も食べたり、献立を考えたりしなくても、簡単に栄養がとれるのも嬉しい点。
ダイエットや食事管理を行っている方は、たまにの息抜きにベースフードを取り入れてみてはいかがしょうか?
・食事管理をしている
・ダイエット、筋トレ中
・パンやパスタを健康的に食べたい
・自炊や食事の準備が苦手
・子どもの朝ごはんやおやつに良いものをだしたい
初回限定で20%OFFや送料無料と嬉しい特典がついてくるので、ぜひこの機会でベースフードデビューしてみてくださいね。
パンを食べるだけで栄養がしっかりとれるので、朝起きるのが苦手な私にとってかなり便利でした。
朝ごはんを用意せずに済むので、かなり楽です。
腹持ちもよく、お昼までお腹がすくこともありません。
鉄分もしっかりとれるので、貧血気味の私にはぴったりでした!
ダイエト中なのに間食がやめられないのですが、ベースクッキーはかなり腹持ちがよく、栄養もあるので罪悪感なく食べられるのが良かったです。
カロリーは低いわけではないですが、普通のお菓子よりも糖質が低いです!
食パンがアレンジを楽しめるのですごく良い!
お気に入りは、目玉焼きを乗せるアレンジと、ピザソースとチーズ、ハムを載せたピザトーストアレンジです。
普通の食パンと違って癖のある味ですが、慣れると美味しいです。
子どもの食事、おやつにかなり便利です。
朝ごはんも、パンなら食べてくれるので助かります。
クッキーも1袋の量がちょうどよく、栄養もあるのでおやつに出しやすいです。
クッキーはさつまいもが特に子どもウケ抜群でした!!
コンビニでベースブレッドを購入してからハマり、定期購入をしています。
パン、パスタ、クッキーと様々な種類があるため、毎日同じものを食べるのが嫌な自分にはちょうどよかったです。パスタはあまり美味しくないですが、濃いめのソースをかければ問題なく食べられます。
パンはチョコが特に美味しく、甘すぎないため食べやすい!
クッキーは口の中の水分を奪われる系w 個人的には好きでした
レンジで温めないと食べられないのが不便でした。(食べようと思えば食べれるが、美味しくない)
お弁当の代わりに持っていくとしても、温めないといけないため、手軽さという面では微妙。
トースターで温めたほうが美味しいので、家で食べるようかも。
味に関しては全粒粉パンのわりに味も豊富で美味しい。プレーンはアレンジなしでは食べにくいかな。
インスタの広告でダイエットに良いと見かけたので買ってみました。
朝ごはんをベースブレッドに置き換えましたが、体重はそこまで減ってない。
美味しくもないので、継続は悩みます。
カレーパンが美味しくない!
もっと中身のカレーが多めだと良いのにな。なんか中途半端。
チョコとメープルはまあまあ。
袋開けた瞬間のアルコール臭が気になるかな。
健康のためにパンは控えてましたが、完全栄養食ということで購入してみました!
到着予定日になっても届かず、ベースフードに問い合わせましたが問い合わせがやりにくい。メールのみなので、すぐに解決しないし、返信も遅くて不安になりました。
結果的にしっかり商品は届きましたが、、、