サブスク婚活の口コミ評判は?料金や他の結婚相談所との違いも解説します!

サブスク婚活

2023年03月13日
簡単婚活ならサブスク婚活!
公式サイトを見る

婚活といえば、結婚相談所の利用が定番ですよね。

しかし、「マッチングアプリよりも結婚相談所のほうが安心だけど、ハードルが高い」

「結婚相談所は料金が高く、入会を諦めた」

という方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方におすすめな「サブスク婚活」を紹介していきます。

サブスク婚活は、結婚相談所を気軽に低価格で利用できる人気のサービスです。

この記事では、サブスク婚活のサービス内容や利用方法を解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事を書いた人
伊藤 萌
20代女性/一人暮らしOL

美味しい食べ物とお酒が大好き。

自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡

幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!

サブスク婚活とは?

サブスク婚活は、株式会社アムスが2021年に開始した、結婚相談所を気軽に試せるサービスです。

登録や相談時の来店は不要で、結婚相談所のサービスを低価格で利用できます。

公式のTwitterやインスタでは、婚活に役立つコラムが多数紹介されているので、ぜひ参考にしてください。

コラムをしっかり読んでおくことで、婚活への不安も拭えますよ!

サブスク婚活の特徴

サブスク婚活の特徴を3つにまとめました。

サブスク婚活の特徴
  • 他の結婚相談所と比べて低価格
  • 何人とお見合いをしても追加料金がかからない
  • IBJを利用して相手を探せる

それぞれについて詳しく説明していきます。

他の結婚相談所と比べて低価格

サブスク婚活と大手結婚相談所(オーネット・ツヴァイ・パーソナルエージェント)との費用を比べてみました。

入会金 月会費 成婚までの費用の目安(約10ヶ月間)
サブスク婚活

19,800円

9,800円

117,800円

オーネット

116,600円

16,500円

281,600円

ツヴァイ

115,500円

15,400円

269,500円

パートナーエージェント

137,500円

18,700円

324,500円

サブスク婚活は入会金が他の結婚相談所に比べて低いため、コスパよく利用できます。

初期費用がかからないため、気軽に利用しやすいのも良いですね。

何人とお見合いをしても追加料金がかからない

サブスク婚活では、登録プランに応じて、1ヶ月に40名または80名までなら追加料金なくお見合いが可能です。

他の結婚相談所とは違い、お見合いをする度に料金がかかることがないので、料金を気にせずに多くの方とお見合いができます。

IBJを利用して相手を探せる

サブスク婚活IBJ

相手を探す際には、国内最大級のIBJ(日本結婚相談所連盟)のシステムを使用します。

多くの結婚相談所がIBJを使っていて、登録者数は6万人以上です。

IBJの2019年の成婚者数は11,909名で、業界一の成婚者数を誇っています。

サブスク婚活の口コミ

サブスク婚活はまだ開始から1年という新しいサービスですが、利用者の満足度はどうなのでしょうか?

サブスクプラスでは、実際にサブスク婚活を利用した方の口コミを集めたので紹介していきます。

サブスク婚活の悪い口コミ

まずは気になる悪い口コミから紹介します!

  • 3

    結婚相談所だけど、相手探しなどは自分で行わないといけないので、質の良いマッチングアプリのようなかんじ。お見合いの予定は立ててもらえるので楽です。

    youさん
  • 2.5

    登録者数が多すぎて絞り込めない。ある程度おすすめの会員をピックアップしてもらえたらありがたい。

    しょうさん
  • 2.5

    他の相談所だと、お見合いに向けて服装や心構えなどをアドバイスしてもらえるみたいだけど、サブスク婚活ではやっていない。安い分仕方ないとは思います。

    さん
  • 2.5

    登録しようと思ってから最初のお見合いまでに1ヶ月近くかかった。郵送でのやり取りが面倒だった。

    ゆうきさん

一般的な相談所ほどのサービスが受けられない点や、スタッフとのやり取りが郵送または文面である点に不満の声があがりました。

自分で相手を探せるので多くの人と出会えるチャンスがある分、選択肢の多さにかえって迷ってしまう方もいるようです。

相手選びや自分磨きなど、ある程度自分で行動しないと上手く進められないかもしれません。

マッチングアプリに慣れている方なら利用しやすそうです!

サブスク婚活の良い口コミ

次は、良い口コミも紹介していきます。

  • 5

    他の相談所では仲人さんに薦められた人にしか会えず、もっと良い人がいるのでは?と思ってやめてしまいました。サブスク婚活では自分で相手を検索できるので、納得できるまで探せます。

    HANAさん
  • 5

    登録するときに書類を提出しないといけないのは少し大変だったけど、安心して利用できます。
    マッチングアプリ以上、お堅い相談所未満で、私には合っていました。

    ほのかさん
  • 5

    サブスク婚活を使って、結婚できました!
    お見合いのセッティングを任せられる点がよかったです!

    なつきさん
  • 4.5

    結婚相談所は入会金や成婚料でお金がかかるイメージだったけど、5か月程度の登録で結婚できたこともあり、合計10万円もかからなかった。

    加奈さん
  • 4.5

    何人とお見合いしても月額料金は変わらないので思う存分利用できた。

    saeさん
  • 5

    マッチングアプリのような感覚で利用できて気楽でした!アプリとは違い、真剣な人しかいないので安心して利用でき、素敵なパートナーとも出会えました。

    はちまきさん

低価格で結婚相談所のサービスを利用できることへの高評価の口コミが見られました。

相談所の価格やサービス内容にハードルが高いと感じている方でも気軽に利用できるようです。

成婚退会した方からの喜びの声もありました!
素敵な出会いを見つけよう!
公式サイトを見る

サブスク婚活の料金

サブスク婚活の料金は以下の通りです。

スタンダードプラン プレミアムプラン
月会費
(税込)
10,780円 16,280円
内容 月40名までお見合い可能 月80名までお見合い可能

表示価格はすべて税込で、成婚した場合の費用も月額料金に含まれています。

スタンダードプランでも、充分すぎるくらいにお見合いができますね。

値段を気にせずに会えるので、満足するまで相手を探せそうです!

その他費用

入会金 19,800円
プラン変更 5,500円
手数料 口座振替の場合、毎月300円

※お見合いの成立後にキャンセルした場合には、キャンセル料がかかる場合があるので注意しましょう。

プラン変更は、スタンダードからプレミアムへの変更のみです。

支払い方法

  • クレジットカード
  • 口座振替

支払い方法はこちらの2つから選べます。

口座振替の場合には、入会金の支払いのみ銀行振り込みです。

サブスク婚活を利用するメリット

サブスク婚活3

サブスク婚活を利用すると、以下のようなメリットがあります。

サブスク婚活を利用するメリット
  • 入会時の面談や相談は自宅に居ながらできる
  • お見合いの日程調整を任せられる
  • 相手のプロフィールが信頼できる

それぞれについて詳しく解説します。

入会時の面談や相談は自宅に居ながらできる

入会時の面談はZOOMで行い、お見合いの日程調整や相談などはアプリを通してチャットなどで行います。

お見合いやデート以外は家に居ながら婚活を進められるため、来店する必要はありません。

お見合いの日程調整を任せられる

相手探しは自分で行いますが、お見合いの日程調整はスタッフに任せられます。

場所もスタッフに提案してもらえるので、お店選びや予約の手間がかかりません。

また、交際に向けての承認やお断りの連絡も相談所を通して行えます。

相手のプロフィールが信頼できる

マッチングアプリでは、出会った人が実は既婚者だったり、学歴や職業を偽っていたりといったトラブルが起こることもあります。

しかしサブスク婚活の登録時には、身分証明書や独身証明書などの提出が必須です。

このためプロフィール詐称が起こらず、安心して婚活を進められます。

婚活するならサブスク婚活!
公式サイトを見る

サブスク婚活のデメリット

一方で、サブスク婚活には以下のようなデメリットもあります。

サブスク婚活のデメリット
  • 専属カウンセラーが付かない
  • マッチングアプリや婚活パーティーよりは料金が高い

それぞれ、詳しく解説します。

専属カウンセラーが付かない

サブスク婚活では専属のカウンセラーが付かないので、自分に合いそうな相手を提案してもらうサービスはなく、自分で相手を探す必要があります。

また、他の結婚相談所が行っているような、プロフィール写真の撮影やお見合いに向けてのアドバイス・指導などのサービスは行っていません。

ただし、相談したいことがある場合には、チャットを利用してスタッフに相談できます。

マッチングアプリや婚活パーティーよりは料金が高い

他の結婚相談所と比較すると料金は安いですが、マッチングアプリや婚活パーティーと比較すると料金は高めです。

マッチングアプリや婚活パーティーの中には、女性は無料で利用できるものもあるので、特に女性は金額の差を感じてしまうかもしれません。

サブスク婚活の入会方法

サブスク婚活の入会の流れを解説します。

入会までの手順
  1. 申し込みフォームから必要事項を入力する
  2. 登録した住所に書類が郵送される
  3. 初回のZOOMでのカウンセリングを行う
  4. 入会手続きに必要な書類を提出する
  5. 月会費の支払いをする
  6. プロフィールを作成する
  7. 入会手続き完了

それぞれのステップについて詳しく解説していきます。

申し込みフォームから必要事項を入力する

公式サイトの「お申込みフォーム」を開きます。

サブスク婚活4

「サブスク婚活初回入会セット」を買い物カゴに追加し、「お支払いに進む」をクリック。

サブスク婚活5

名前や住所、メールアドレスなどを入力します。

サブスク婚活6

入会金をクレジットカードで支払う場合には、クレジットカード情報を入力してください。

サブスク婚活7

入会金の決済が完了すると、1週間程度で書類が自宅に届きます。

初回のZOOMでのカウンセリングを行う

メールで日程調整をし、ZOOMで初回のカウンセリングと入会の審査を行います。

結婚に向けて不安な点や要望などの相談や、サービスの利用について分からないことを質問してください。

サービス内容について納得できなかったり、万が一入会審査に通らなかったりした場合には、入会金は全額返金されます。

入会手続きに必要な書類を提出する

送られてきた書類に記入したり、提出書類を準備して郵送にて提出します。

必要な書類は以下の通りです。

  • 申込用紙
  • 規約への同意書
  • キャンセル概要の確認書
  • 住民票(原本)
  • 身分証明書(免許証、パスポート、写真付きの社員証)のコピー
  • 独身証明書または戸籍謄本(原本)
  • 卒業証明のコピー(短大卒以上の人)
  • 収入証明書のコピー(男性のみ)
  • 資格や免許の証明書のコピー(医師、弁護士、教師などの資格業の人)

提出する書類が多いので、不備がないように注意してください。

月会費の支払いをする

書類が確認出来たら、月会費の請求が送られてくるので、クレジットカードまたは口座振替から選んで手続きをしてください。

プロフィールを作成する

婚活を始めるための自己紹介文やプロフィール写真の登録をしてください。

書き方に迷う場合には、例文を参考にすることもできます。

プロフィール写真はスタジオで撮るなど、自分で用意しましょう。

入会手続き完了

プロフィールを作成したら、活動を開始できます。

申し込みからすべての入会手続きが完了するまでは、10日~3週間程度です。

今すぐ登録して素敵な出会いを!
公式サイトを見る

サブスク婚活に入会してから成婚までの流れ

サブスク婚活2

入会手続きが完了してから、成婚までの流れは以下の通りです。

成婚までの流れ
  1. 気になる相手を検索し、お見合いの申し込みをする
  2. お見合いの希望日をスタッフに伝える
  3. お見合いをする
  4. 双方の合意で仮交際成立
  5. 真剣交際として仲を深める
  6. 成婚

それぞれのステップについて詳しく解説していきます。

検索・お見合いの申し込み方法

専用のアプリから異性を検索してください。

居住地や職業、身長や趣味などから検索でき、プロフィール写真は公開されますが本名は非公開なので安心です。

気になる相手が見つかったら、お見合いの申し込みを行いましょう。

申し込み時のメッセージのやり取りは不要です。

また、相手からお見合いの申し込みを受けることもあります。

マッチングアプリのようなイメージです!

お見合い

お互いがお見合いを承認したら、希望の日時をスタッフに伝えてください。

日時や場所はスタッフが調整してくれます。

お見合いはホテルのラウンジなどで1時間程度行い、お見合いの時点では連絡先の交換は不要です。

お見合い後、お互いが承諾すると次の仮交際のステップに進みますが、断る際はシステムを通じて伝えられます。

やりとりを代わりに行ってくれるので、断りやすいのも嬉しいですね

仮交際期間

お互いの承諾が得られたら、仮交際期間に入り、仮交際となって初めて、お互いの本名と連絡先を知ることができます。

連絡をとったりデートを重ねたりしてお互いのことを知っていきましょう。

仮交際は複数の相手と並行できるので、時間を効率よく使えます!

真剣交際期間

仮交際を経て、お互い結婚相手として意識が高まったら、お互いの相談所に報告し、真剣交際のステップに入ります。

真剣交際できるのは1名のみです。

プロポーズ(成婚)

プロポーズをして婚約したら、システムを通じてスタッフに連絡してください。

成婚の報告を以って成婚退会となります。

サブスク婚活はこんな人におすすめ

以下の項目に当てはまる方は、サブスク婚活を利用するのをおすすめします。

  • 低価格で結婚相談所を利用したい人
  • 料金を気にせず、多くの人とお見合いをしたい人
  • できるだけ早めに、真剣に結婚を考えている人

通常の結婚相談所と違いサブスク形式なため、低価格で結婚相手を探せます。

また、活動開始から成婚まで早い方で4ヶ月、平均でも11ヶ月程度なので、近いうちに結婚を考えている方におすすめです。

サブスク婚活をおすすめできない人

一方で、以下の項目に当てはまる方にはサブスク婚活をおすすめできません。

  • 自分に合った相手を選んでもらいたい人
  • 手厚いサービスを受けたい人
  • 結婚に真剣ではない人

サブスク婚活では、お見合いの日程調整は行ってもらえますが、相手を探してもらったり自分磨きについてのアドバイスを受けたりすることはできません。

ある程度自分で行動する必要があるため、手厚いサポートを求めている方にはおすすめできません。

また、他の結婚相談所より低価格ではありますが、真剣に結婚を考えている方が登録するシステムを使用するので、恋愛を楽しみたい方や、今すぐの結婚は考えていない方には不向きであると言えます。

サブスク婚活のまとめ

サブスク婚活では、低価格で結婚相談所のサービスを利用できます。

入会時の面談や相手探しは自宅に居ながらできるので、来店する手間がかからず気軽に利用できるのがポイントです。

専属のカウンセラーがいないため、相手探しを自分で行う必要がありますが、お見合いや交際・お断りなどの連絡はシステムを通じて行えるので安心してください。

コストパフォーマンス
良い普通悪い
使いやすさ
良い普通悪い
サポート
良い普通悪い
サービス内容
良い普通悪い
おすすめ度

結婚相談所はハードルが高いと感じている方は、サブスク婚活の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

【口コミ】サブスク婚活に関する評判

  1. はちまき様からの投稿
    30代男性
    30代男性
    総合評価
    4.8/5点
    コスパ
    5点
    使いやすさ
    4.5点
    満足度
    5点

    マッチングアプリのような感覚で利用できて気楽でした!アプリとは違い、真剣な人しかいないので安心して利用でき、素敵なパートナーとも出会えました。

  2. sae様からの投稿
    20代女性
    20代女性
    総合評価
    4.8/5点
    コスパ
    5点
    使いやすさ
    5点
    満足度
    4.5点

    何人とお見合いしても月額料金は変わらないので思う存分利用できた。

  3. 加奈様からの投稿
    30代女性
    30代女性
    総合評価
    4.8/5点
    コスパ
    5点
    使いやすさ
    5点
    満足度
    4.5点

    結婚相談所は入会金や成婚料でお金がかかるイメージだったけど、5か月程度の登録で結婚できたこともあり、合計10万円もかからなかった。

  4. なつき様からの投稿
    30代女性
    30代女性
    総合評価
    5/5点
    コスパ
    5点
    使いやすさ
    5点
    満足度
    5点

    サブスク婚活を使って、結婚できました!
    お見合いのセッティングを任せられる点がよかったです!

  5. ほのか様からの投稿
    20代女性
    20代女性
    総合評価
    5/5点
    コスパ
    5点
    使いやすさ
    5点
    満足度
    5点

    登録するときに書類を提出しないといけないのは少し大変だったけど、安心して利用できます。
    マッチングアプリ以上、お堅い相談所未満で、私には合っていました。

口コミを投稿する

年代
性別
使いやすさ
コスパ
満足度