CanvaProは何ができる?料金や無料トライアルについても徹底解説!

ワンクリックで背景削除!

【CanvaPro】

サービス内容を徹底解説!

2024-02-09 2024-02-09
30日間無料トライアル!
公式サイト

今回紹介するのは、簡単に画像をデザインできるデザイン作成ツール「Canva(キャンバ)Pro」です。

Canvaは基本無料で使用できるツールなのですが、有料プランにすることでよりデザインの幅が広がります。

かなり有料プランはかなり満足度も高く、画像を作成する方全員におすすめできるサービスです!

本記事では、Canva Proに登録することでできることや、無料プランとの違い、料金など詳しく紹介していきます。

気になる口コミ・評判からメリット・デメリットまで解説しているので、ぜひサービス利用前にご覧ください。

サブスクのポイント
  1. ワンクリックで背景削除
  2. テンプレートで簡単画像作成
  3. SNSの投稿スケジュールも管理
この記事を書いた人
田中 大貴
30代男性/元バリスタ7年勤務

趣味はカフェ巡り、新たなサブスク探しです!

生活雑貨やVOD、コーヒーなど日常で使える様々なサブスクを紹介していきます。

Canva Proとは?

Canva概要

料金 月額1,500円
年額12,000円(おすすめ)
無料トライアル 30日間
容量 1TB
運営会社 Canva Pty, Ltd,
事業内容 メラニー・パーキンス
運営者 Canvaの運営

Canvaは2013年に始まった、自由に画像のデザインを作成できるサービスです。

基本サービスは無料で使用でき、100以上の言語に対応しているため、数多くの国で使用されています。

2020年度のグッドデザイン賞、2021年度のAppleAppアワードなど、様々な賞も受賞!

そんなCanvaですが、月額1,500円のサブスクに加入することで、すべての機能を自由に使うことができ、保存可能な容量も大幅アップします。

よりデザインの幅を広げ、アイデアを形にしていきたいという方は、Proへの加入がおすすめです。

ここからは、Canvaの便利なサブスクCanva Proについて解説していきましょう。

Canva Proでできること

まずはCanva Proでできることを紹介していきます!

マジックスタジオ機能

Proで特に人気のマジックスタジオ機能では、ワンクリックで背景除去・消しゴム・加工ができます。

以下の画像を加工してみましょう。

canvaマジックスタジオ元画像

左側のマジックスタジオから、好きな加工法を選びます。

まずは背景除去から。

canvaマジックスタジオ背景除去

ワンクリックでここまでキレイに背景が消えました!

細かい部分は自分で調整することもできますが、一発でここまでキレイにくり抜いてくれると編集がかなり楽になりますよね。

次は、マジック消しゴムでいらないものを消してみましょう。

canvaマジックスタジオ消しゴム

右が加工後なのですが、素人でもかなりキレイに消すことができています。

次に3つ目のマジック加工ですが、こちらは自分で選択した範囲に別のものを追加したり差し替えたりできる機能です。

早速やっていきましょう。

canvaマジックスタジオ加工

隣にハムスターを1匹追加してみました!

AIが作成した画像の候補が左側にでてくるので、自分で好きなものを選びます。

気に入らない場合は、作り直しもOK。

シンプルな画像を華やかにしたり、写真にアピールしたいものを追加することができます。

画像編集は素人の僕ですが、直感で画像をいじれるので、簡単で楽しい機能でした!

マジック作文

Canvaマジック作文1

マジック作文はAIによる文章生成機能です。

自分が入力した文章に対して、続きの作文や要約、書き換え、修正などを行います。

「今日はカフェで本を読みます。」といった文章の続きを作文してみましょう。

canvaマジック作文2

数秒でこのような文章が表示されます。

言いたいことがあるけどうまく文章化できない、文章作りが苦手、といった方に最適なサービスです。

画像加工だけでなく、文章づくりまでできるのがCanvaProの魅力!

1億点を超える素材・テンプレート

canva素材

Canvaには数多くのテンプレートやステッカー、写真、動画などの様々な素材があり、Proに登録することですべての素材が使い放題になります!

素材に王冠マークがついているのが、Pro限定です。

各画像を開けば類似のものも表示されるので、自分が求めているものを直感的に探しやすい◎

テンプレートや素材は自分の作品に合わせてカスタマイズできるので、1からデザインを作るのが苦手な方でも画像制作が捗ります。

グラフなどの資料系もテンプレートを使って簡単!

SNSやブログの投稿&管理が簡単

canvaSNS投稿づくり5

CanvaProなら、SNSに投稿する画像作りから、投稿まで、すべて管理可能!

画像作成後、Canva内で下書きを作成でき、そのまま予約投稿ができます。

ツイッター(X)、インスタグラム、フェイスブックなど、主要のSNSはすべてCanvaから投稿できるので、SNSをうまく活用したいという方にぴったり。

もちろん画像はCanvaの豊富な素材を組み合わせて作れるので、これまで以上に目を引くものができるでしょう。

特に画像が命なインスタグラムを運用している方は、絶対に活用したいサービスです。

いつ何を投稿するのか一覧で確認できるので、投稿漏れや投稿頻度の調整に役立ちそう!

ブランドにあった作品づくり

canvaブランドキット

Canvaのブランドキット機能では、ブランドロゴを登録することで、そのブランドイメージにあった色を自動的に抽出してくれます。

ここで抽出されたカラーは、画像作成のときに簡単に使用できるので、毎回の色選びが簡単に。

ブランドロゴに関連する色味をいくつか設定できるため、色彩の知識がなくても簡単にブランドイメージにあった画像が作れるんです。

webサイトや商品ブランドを運営する方には嬉しい機能!
無料トライアル実施中!
公式サイトを見る

Canva Proの口コミ・評判

気になるCanva Proの口コミ・評判も紹介します。

良い口コミ

まずはCanvaProの評判の良い口コミから見ていきましょう。

GOOD
テンプレートで簡単

GOOD
動画作成もできる

GOOD
素材探しに便利

SNSでは簡単に画像や動画が作成できる点や、デザイン案となるテンプレートや素材の豊富さが好評でした!

個人でwebサイトやブログ、SNSマーケティングをやっている方の利用者が特に多い印象。

僕的にもライター業をする上で、あると便利なサブスク だと思いました。

続いてはサブスクプラスに寄せられた口コミを見ていきましょう。

  • 5

    SNSの運用を始めたばかりなので、画像のアイデアが得やすいCanvaをかなり活用しています。背景削除の加工を使いたかったのでProに登録しましたが、とても便利なのでそれだけでも月額料金の価値がありそう!

    あさひさん
  • 5

    ブランドを登録できるのがすごく良い。
    カラーパレットにそのブランドに合った色味が登録されるから、デザインを考えるときに統一感のあるものを作りやすい。

    momohaさん
  • 4

    これまではSNSの画像を1から作るのが大変でしたが、Canvaはテンプレートやステッカーが豊富なので、それを加工して作りやすいです。
    個人エステサロンを経営していてSNSに力を入れていきたいと思ったので、CanvaProに登録してよかったです。

    るんさん
  • 5

    発表の資料作りに利用しています。
    様々な写真素材やステッカーがあるので、華やかに作れます。
    0の状態から作ることができるので、自分の思ったような資料を作りやすいのも気に入ってます。
    あとは個人的に画像加工が好きなので、趣味としても楽しんでます。

    トコトコさん
  • 4.5

    月額1,500円は少し高いかなと思ったけど、SNSの投稿予約&カレンダーでの投稿一覧管理が便利すぎました。
    SNSを仕事で活用しているので、自分が投稿できない時間に投稿予約できるのが良いです。
    各SNSの投稿もカレンダーで一覧にして見れるので、どのSNSに何を投稿しているか、Canvaですべて見れて投稿ミスも減りました。

    あやみさん
  • 5

    画像加工アプリを探していて見つけました。
    ポスターやグラフなど、色々な画像をテンプレートから作れるので簡単でした。
    専門的な知識やアプリがないと作れないと思っていたものもCanvaなら作れるので、もっと早く知りたかった!とういう気持ちですw

    とぴさん

こちらでもテンプレートやカラーパレットで、簡単に画像を加工できる点が評価されていました。

またSNSの投稿スケジュールがカレンダーで確認できる点も、SNSを運用している方からすると便利なよう!

デザインに詳しくない方でもクオリティの高いSNS用画像や資料を簡単にデザインできることが、人気の理由だとわかりますね。

デザイン初心者〜中級者におすすめなサービスです!

悪い口コミ

気になる悪い口コミも紹介します。

BAD
無料版が良すぎる

BAD
月額料金が高い

Canvaは無料プランが非常に優秀です。

もちろんProでしか使えない機能や素材はあるものの、簡単なデザインなら無料プランでも作成できます。

そのため、サブスク加入を迷ってしまうという方も多いでしょう。

またたまにしか使わない場合、毎月の固定費がかかるのはマイナスな点でもあると思います。

Proにするか無料で使うかは僕も悩みました・・・

合わせてサブスクプラスに寄せられた評価の低い口コミを紹介します。

  • 3

    仕事で軽い画像加工をすることが多いため、登録しました。
    すごく機能が良くて便利でしたが、あくまで画像加工というイメージ。
    1からデザインしたい場合やこだわったものを作りたい人には物足りないかなと思います。

    たくまさん
  • 3

    サブスク登録したけど、無料版で十分でした。
    画像加工する程度なら、無料でも色々できます。

    so-taさん
  • 2

    機能がありすぎて、うまく使いこなせないというか、わかりにくい。
    ホームに色々でているが、どの機能で何ができるのか、どこを押せばなんのページが開くのか、もう少しわかりやすくなると良いんだけど。。

    ぽぽさん
  • 2

    マジック作文もマジック加工も趣味として使うのにはいいけど、本格的なビジネスに使うのは微妙だな。
    テンプレート色々あるけど、デザインの知識がない素人向けかも。

    とくんさん

こちらでは、デザインの仕事に使うのには物足りないという意見が。

加工サービスは有名なものだと、IllustratorやPhotoshopなどがありますよね。

これらは細かい作業ができたり、加工後の画像の質がよかったりと、Canvaと比べるとプロ向けという印象です。

1からデザインをしたい方や、本格的なデザインの仕事をする方は、そちらのサービスを選ぶのが良いでしょう。

しかし専門的な知識や技術も必要になるので、デザイン初心者やテンプレートから加工したいという方には、CanvaProがおすすめ。

無料プランと比べると、Proではデザイン・加工の幅が広がるので、使用感が気になるという方はProの無料トライアルを利用してみてください!

もちろん、Illustratorなどと併用して使うのもありですよ◎

Canva Proのメリット・デメリット

メリット
  • 素人でも本格的な資料が画像が作れる
  • SNSの画像作成から投稿までできる
  • 背景削除の精度が高い
  • 直感で操作できる
  • 無料トライアルがある
デメリット
  • 1からデザインするのには向いていない
  • 本格的なデザインや画像編集はやりにくい
  • ホーム画面がわかりにくい

ここまでの情報や口コミをもとにまとめると、素人でも画像加工や資料作りが直感的にできるという点が大きなメリットでしょう。

テンプレートやステッカーが多いのはもちろん、手持ちの画像の背景削除もできるので、様々な素材を組み合わせてオリジナルの画像がつくれます。

しかし一方で、1からデザインを作ることには向いていないのがCanvaProのデメリット。

また直感的に操作できるため、簡単で楽しいのも魅力ですが、直感的な操作が苦手な方は使いにくいと感じることも。

このことから、CanvaProは仕事や学業でちょっとした資料を作りたい、副業のブログやSNS用の画像を作りたい、雰囲気で画像編集をしたいといった方におすすめできるサービスです。

使用感や完成画像の質は人によって感じ方が変わると思うので、気になる方はぜひ無料トライアルを試してみてください。

これまではCanvaの無料プランを使っていたという方も、Proを試してみると幅が広がるので、1度試してみるのをおすすめします!

30日間無料トライアル
公式サイトを見る

Canvaのプラン比較

Canvaには、無料プラン・Pro・forTeamsの3つのプランがあります。

それぞれのプランの違いを以下の表にまとめたので、プラン選びの参考にしてください。

無料 プロ forTeams
料金

無料

月額1,500円

年額12,000円

月額3,000円

年額30,000円

サービス内容

・100万以上のテンプレート

・300万点以上の素材

・1,000種類以上のデザインタイプ

無料プランの内容

・限定テンプレート、素材

・マジック加工・作文

・ブランド管理(最大100個)

Proの内容

・リアルタイム共同作業

・ブランドを拡大

・ブランドの一貫性を確保

・チームの分析

クラウドストレージ

5GB

1TB

1TB

SNSスケジュール管理

不可

可能

可能

共有人数

1人

1人

5人まで

おすすめ

簡単な画像加工をしたい

様々な画像や資料を作りたい

デザインをチームで作りたい

ビジネスで使いたい

無料プランよりPro、ProよりもforTeamsと、サービス内容がグレートアップします。

forTeamsはチームで作業する人向けなので、個人で使用する場合はProで十分です。

Proはクラウドストレージが1TBと大容量なため、作成物もたくさん保存できます。

PCやスマホの容量をとらずに保存できるという点も、Proの魅力。

無料版だと5GBと容量が若干少なめなので、使用頻度が少ないという方でも容量に注目してプランを選びましょう。

Canva Proの無料トライアルについて

Canva Proに初めて登録する方は、30日間の無料トライアルを利用できます。

無料トライアル中は、Proの機能をすべて無料で使い放題!

Canva Proを使ってみたいという方は、ぜひ無料トライアルから使ってみてください。

無料トライアルは以下の手順で登録できます。

Step1

まずはCanvaの公式サイトへ。

Canvaを使ったことない方は、右上から登録をしましょう。

Step2

登録方法を選びます。

Googleアカウントをお持ちのかたは、Googleで登録するのが簡単なのでおすすめ!

Step3

Canvaの利用目的を選択します。

ここまででCanvaの無料会員登録は終わりです。

Step4

次に、無料トライアルの告知がでてくるので、そこから無料トライアルを開始します。

Step5

料金の支払い単位、支払い方法を選択。

年間払いのほうが安いので、長期的に使いたい方は年間払いがおすすめです。

支払い単位は登録後も変更できるので、自分に合ったものを選びましょう。

Step6

CanvaProの利用目的を選びます。

Step7

CanvaProの登録が完了です!

ホーム画面の右上「デザイン制作」から、画像の加工ができます。

登録自体は1〜2分で完了する簡単なものです。

30日間無料で試せるので、気軽に登録できます。

無料トライアルはこちら
公式サイトを見る

Canva Pro無料トライアル解約方法

Canva Proの無料トライアルは、いつでも解約ができます。

トライアル中に解約すれば、料金の支払いはなし。

実際に使ってみて合わなかった、無料版でも十分だった、という方は、マイページから解約の手続きを行ってください。

マイページはCanvaホームの設定マークから移動できます。

マイページに飛んだら、左側メニューから「支払いとプラン」を選択。

Canva解約

チームのサブスクプリションの項目から、プランをキャンセルを押すと解約ができます。

30日未満で解約手続きをした場合も、30日間はProの機能を使用可能です。

30日が過ぎるとCanvaの無料会員となり、Pro限定の機能が使えなくなるので注意しましょう。

解約が簡単でわかりやすいのも、CanvaProの良いところ。

Canva Proまとめ

ここまでCanvaProについて紹介してきましたが、いかがでしたか?

素人でも簡単におしゃれなデザインが作成できるCanvaProは、個人でブログやwebサイトを作成している方、SNSを運用している方、プレゼンテーションや資料作りが多い方などに最適なサービスです。

PC、スマホどちらでも使えるサービスなので、画像加工のクオリティを上げたい方はぜひ使ってみてください。

現在無料トライアルを実施中ですので、今の機会がCanvaProをはじめるチャンスです!

  • コスパ
    4
  • 使いやすさ
    4
  • サービス
    4
  • 満足度
    5
  • 継続率
    4.2
サブスクがおすすめな人

・画像編集ソフトを探してる

・画像作りのアイデアが思いつかない

・画像加工を頻繁にする

・SNS、webサイトなどを運用してる

【口コミ】CanvaProに関する評判

  1. とび様からの投稿
    30代男性
    30代男性
    総合評価
    5/5点
    コスパ
    5点
    使いやすさ
    5点
    満足度
    5点

    画像加工アプリを探していて見つけました。
    ポスターやグラフなど、色々な画像をテンプレートから作れるので簡単でした。
    専門的な知識やアプリがないと作れないと思っていたものもCanvaなら作れるので、もっと早く知りたかった!とういう気持ちですw

  2. たくま様からの投稿
    30代男性
    30代男性
    総合評価
    3/5点
    コスパ
    3点
    使いやすさ
    3点
    満足度
    3点

    仕事で軽い画像加工をすることが多いため、登録しました。
    すごく機能が良くて便利でしたが、あくまで画像加工というイメージ。
    1からデザインしたい場合やこだわったものを作りたい人には物足りないかなと思います。

  3. so-ta様からの投稿
    20代男性
    20代男性
    総合評価
    3/5点
    コスパ
    2点
    使いやすさ
    4点
    満足度
    3点

    サブスク登録したけど、無料版で十分でした。
    画像加工する程度なら、無料でも色々できます。

  4. ぽぽ様からの投稿
    20代女性
    20代女性
    総合評価
    1.7/5点
    コスパ
    2点
    使いやすさ
    1点
    満足度
    2点

    機能がありすぎて、うまく使いこなせないというか、わかりにくい。
    ホームに色々でているが、どの機能で何ができるのか、どこを押せばなんのページが開くのか、もう少しわかりやすくなると良いんだけど。。

  5. とくん様からの投稿
    30代男性
    30代男性
    総合評価
    2.7/5点
    コスパ
    3点
    使いやすさ
    3点
    満足度
    2点

    マジック作文もマジック加工も趣味として使うのにはいいけど、本格的なビジネスに使うのは微妙だな。
    テンプレート色々あるけど、デザインの知識がない素人向けかも。

口コミを投稿する

年代
性別
使いやすさ
コスパ
満足度