息子は絶賛イヤイヤ期。
基本ワンオペで仕事と両立しながら子育て奮闘中!
育児に役立つ情報や、私と同じワーママさんにおすすめしたい便利なサブスクを紹介します!
おむつのサブスク
「手ぶら登園」
今回は、日本サブスク大賞グランプリ受賞の「手ぶら登園」を紹介します。
毎日、おむつに名前を書いて保育園へ持っていく・・・。
夜に準備しようとおもっても子供と寝落ちして、結局忙しい朝に用意しているママやパパも多いのではないでしょうか?
これらの負担がなくなり、おむつとおしりふきが使い放題で、補充も不要な便利なサービスが「手ぶら登園」です!
息子は絶賛イヤイヤ期。
基本ワンオペで仕事と両立しながら子育て奮闘中!
育児に役立つ情報や、私と同じワーママさんにおすすめしたい便利なサブスクを紹介します!
目次
運営会社 | BABY JOB 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 子育てサポート事業 |
運営者 | 上野 公嗣 |
保育園に直接おむつやおしりふきが届く、サブスク型のおむつお届けサービスです。
サービス開始からどんどん数を増やし、導入施設は3,000ヵ所を突破!
おむつやおしりふきが直接、保育園に届き、保育園で保管してくれるので、おむつ一枚一枚に名前を書かなくてOK!
補充や買い忘れもないので、園で使うおむつやおしりふきの心配をしなくて済みます。
月額料金を払えば、おむつ・おしりふきが何枚でも使い放題です。
おむつが少なくなると、保育園がメーカーに発注してくれます。
通常のおむつだと、サイズアップするごとに枚数が減ってしまいますが、手ぶら登園なら、サイズアップしても関係なし!
自由にサイズ変更ができるので、切り替えもスムーズに行えます!
乳幼児は、おやつと給食の時にエプロンを使うので、毎回洗濯して持っていきますよね。
また、お昼寝の時に使うコットのカバーも手作りして、毎週末持って帰り、洗って翌週持って行く方が多いはずです。
保育園がオプションサービスを導入している場合に限りますが、紙エプロン、手口ふき、お昼寝用コットカバーも使い放題です!
週の始まりは、特に荷物が多くなりますよね。
両手がふさがって、子供と手が繋げないこともしばしば。
手ぶら登園を利用すれば、おむつ、おしりふきに加えて、紙エプロン、コットカバーもなくなるので、洗濯や準備の負担が軽減し、登園児の荷物も減ります!
手ぶら登園は、ユニ・チャームがおむつの提供をしています!
使用できるのは以下の2つのプランです。
Sプランの場合は、S・M・L・BIGすべてムーニー、AプランはSサイズのみムーニーで、M・L・BIGはマミーポコになります。
どちらのプランになるかは、保育園側に決定権があるので、すでに導入している場合は聞いてみて下さい。
まだ導入していない場合は、保育園に相談してみましょう。
現在手ぶら登園を導入している施設は3,130ヵ所以上です。
2021年の時点では、約1,000ヵ所だったのが2年間で3倍になっています!
通っている保育園が導入していない場合でも、保護者からリクエストすることができるので、気になっている方は是非してみて下さい。
手ぶら登園を実際に使っている方はどんな口コミをしているのか紹介します。
遥翔が入る保育園、手ぶら登園ってのやっててオムツ負担してくれるし、着替えだけ持ってけばいいんよねめっちゃ助かる、、、😭お昼寝布団セットもいらんくて敷パットだけ持ってけばいいらしい。ほんとめっちゃ楽。
— 𝚢𝚞𝚔𝚔𝚘 (@yuzuharumama09) February 16, 2020
保育園が手ぶら登園を導入するみたいで
8月分タダでお試し出来るみたいだから登録してみた😆✨おむつとおしりふきを月額払えば何枚でも使い放題!登園時におむつ、おしりふきを持っていかなくていい、名前入れるのがなくなる、在庫管理しなくていいの楽そう☺️
ただ安いときに買うオムツには負ける🙄w— うさこ®︎@2y🐘(8/26) (@yuna_tam1229) July 16, 2021
昨日手ぶら登園できるサブスク導入した保育園があると知り、めっちゃいいなーってなった!
おむつとお尻拭きの用意いらんのと服と布団もいらんのめっちゃいいやん〜車やけども毎日大荷物…(´-ω-`)💦— ちよ✩*゚ (@Birnechiyo) July 13, 2021
保育園によりますが、着替えをはじめにまとめて持っていく場合は、基本に手ぶらで登園できます!
おむつの名前スタンプも不要、残数を気にすることもないので、手間もかからず、気持ち的にもとても楽!
お金よりも手間がかかることの方が問題な気がします…。
洗濯物も多すぎるし、手作りなものも多いし。手ぶら登園いいですよねぇ。憧れます😊— あくと@5y (@bluewinact) October 1, 2021
保育園のほぼ手ぶら登園、それなりにオプション料金かかるけど、想像以上に得られた物が大きい。子供に「待ってなさい」「触っちゃダメ」を言う回数が10分の1くらいになったのでは。心なしか、子供の機嫌もいい。
— 鉄子の部屋 (@tetsukonoheya_p) September 29, 2022
子どもが小さいと、ただでさえ家事と育児で忙しいので、そこに保育園の準備となると自由時間ってほぼないですよね。
お金は多少かかってしまいますが、その分手間が減り、時間に余裕が持てるので、それなりの価値はあると思います!
サブスクプラスにも「楽になった!」「荷物の準備が減った」と高評価の口コミが多く寄せられていました。
お子様が小さいとただでさえ大変なので、登園準備の負担軽減は、親としてはとても助かりますね!
手ぶら登園いいなー
うちの市ではやっていない…— しろころ (@oh_miss_myself) June 17, 2022
手ぶら登園は、保育園側がサービスを導入していなければ、利用することができません。
その為、保護者からの導入リクエストも絶賛受付中です。
「利用したいのに保育園が導入していない…」
このような場合は、手ぶら登園が直接、保育園に案内をしてくれるので、気になる方は是非リクエストしてみて下さい。
手ぶら登園いいな🥺
リクエスト匿名で出来たらいいのに…
オムツに名前書くのってシワができてたりするから伸ばしながら書いたり結構めんどくさいのよね😑— 育児辛いママ (@mahiron210705) June 10, 2022
導入リクエストでは、通っている保育園名と保護者名、お子様の名前が必須なので、匿名でリクエストすることはできません。
ただ、手ぶら登園は、保護者と保育士にとってメリットがあるサービスなので、積極的に導入アピールしていいと個人的には思います!
先程、連絡網アプリで保育園からお知らせがあり、∑(๑º口º๑)!!ナント!
来月から手ぶら登園サービスが開始するとな😲
おむつ、おしりふき、タオル、エプロン、おむつポリ袋等を用意しなくていいんだって😳
サービス期間1ヶ月終わったら
月額2500だそう🙄
でもうちの娘には必要のないサービスだった🤣— ℋℐℳ𝒜ℛℐ𝒩@ジャスミン👶3y8m (@hImArIaNdMaKi) January 17, 2023
トイトレが始まって、3〜4歳になるとおむつを使わなくなり、お昼寝もなくなるので、年齢によっては不要なサービスになってしまいます。
早くうちの園にも導入されないかな〜。リクエストしてみるかな。でも1人でしても絶対導入されなそう。
おむつがムーニーとマミーポコだけっていうのが残念。うちは生まれた時からパンパース一択なので、パンパースが使えるようになるといいな。
コスト重視なら手ぶら登園は不向き。おむつ安い時に買いだめできる保管スペースがあって、手間よりもお金と思うなら普通に自分で用意した方が経済的
おむつの種類が決まっているので、こだわりがある方にとってはデメリットになってしまいます。
手ぶら登園は、おむつとおしりふきが使い放題ですが、自身で用意するより若干金額が高くなってしまうので、コストだけだと自身で準備する方が経済的です。
コスパ:おむつだけで比べると高いですが、おしりふきも使い放題で、なんといっても、おむつの準備を一切しなくていいので、個人的にコスパはめっちゃいいと思います!2人子どもがいてどちらも男の子なので朝は戦争。おむつの準備がないだけで、朝のゆとりが違うので本当に助かってます。
使いやすさ:手ぶら登園は個人で登録できないので、使い勝手は正直悪いかなとおもいます。保育園の導入が絶対条件だと、使いたくても使えない方もいるので。
負担軽減:おむつを自分で補充しなくていい、1枚1枚名前を書かなくてもいいので、負担はめちゃめちゃ軽減されます!全国の保育園で使えるようになったらいいのに!と思うほど、おすすめしたいです。
サービス:休会や解約以外は、手ぶら登園と保育園がやり取りしてくれるので楽です。おむつのサイズアップも保育園に在庫があれば対応してくれますし、なくても保育園から手ぶら登園に発注してくれるので!
【コスパ】
コスパ面はとてもいいです。
使い放題なので、気にすることもなく、手間が減るので!
サービスに見合った金額だなと思います。
【使いやすさ】
保育園が導入していないと使えないサービスなので、使いやすかといわれると微妙なところ。
ただ、導入していて、利用できるのであれば、保育園側と手ぶら登園でやり取りしてくれるのでとても使いやすいです。
【負担軽減】
おむつの準備ってこんな時間食ってたんだと思うくらい楽になりました。うちは、着替えも週のはじめに持っていくスタイルの園なので、残りの週はほぼ手ぶらで登園できてとても助かってします。
【サービス】
サイズアップしても変わらず使い放題で、切り替えも園で行ってくれるので楽です。
縛りなくいつでも解約できるので、トイトレが始まったらやめようと思っています。いつでも休会や解約ができるのはかなりメリットかなと!
総合的に満足度の高いレビューが届いていました。
特にコスパに関しては、おむつの準備がなくなること、残数を気にしなくていいこと、使い放題なことを踏まえ、高評価です。
手間が軽減され、時間にゆとりが持てることが、育児をしているママやパパにとってとても大切だということがわかりますね。
これだけ便利なサービスでも、保育園が導入していないと使えないというのがちょっと残念ですが、リクエストすることで、あなたの園にも導入される可能性がありますよ!
月額料金を払えば、おむつ、おしりふきが使い放題で、持参する必要も、名前を書く必要もなくなります!
手ぶら登園を利用すれば、大幅に登園準備が楽になり、時間に余裕が持てるので、小さいお子様を保育園に通わせている方にはとてもおすすめです!
ただし、手ぶら登園はあくまで保育園側が制度を導入していることが条件になるので、通っている園がまだ導入していない場合は、公式サイトからリクエストすることができます。
ママ友と一緒にリクエストしたり、園に話してみることによってリクエストが通り安くなります!
料金プランは以下の2つです。
プランに関しては、保育園側が決めるので、月額料金は保育園がどちらのプランを導入したかで変わります。
保護者側が決めることはできないので注意して下さい。
口コミやレビューでも高評価の手ぶら登園ですが、お得なのかどうか、1日のおむつ交換回数を基に、手ぶら登園と買った場合で比較してみました。
まずは、年齢ごとの1日のおむつ交換回数の平均グラフがこちら↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000012846.html
保育園は基本的に生後3ヶ月からなので、生後3ヶ月〜3歳までを対象として比較します。
登園22日(週5日)で計算し、メーカーは、わかりやすく同じムーニーで統一しました。
購入する場合の価格はAmazonの価格を参考にしています。
1日の平均おむつ交換回数は7回です。
手ぶら登園Sプラン | ムーニーテープS | |
---|---|---|
料金 | 3,278円 | 1,614円 |
1枚あたり | 制限なしの為不明 | 20円 |
1ヶ月あたり | 3,278円 | 3,080円 |
手ぶら登園との差額は198円です。
1日の平均おむつ交換回数は5回です。
手ぶら登園 | ムーニーパンツM | |
---|---|---|
料金 | 3,278円 | 1,881円 |
1枚あたり | 制限なしの為不明 | 28枚 |
1ヶ月あたり | 3,278円 | 3,080円 |
手ぶら登園との差額は198円です。
1日の平均おむつ交換回数は5回です。
手ぶら登園 | ムーニーパンツL | |
---|---|---|
料金 | 3,278円 | 2,023円 |
1枚あたり | 制限なしの為不明 | 37円 |
1ヶ月あたり | 3,278円 | 4,070円 |
手ぶら登園との差額は−792円です。
1日の平均おむつ交換回数は4回です。
手ぶら登園 | ムーニーパンツL | |
---|---|---|
料金 | 3,278円 | 2,023円 |
1枚あたり | 制限なしの為不明 | 37 |
1ヶ月あたり | 3,278円 | 4,070円 |
手ぶら登園との差額は−792円です。
1日の平均おむつ交換回数は3回です。
手ぶら登園 | ムーニービック | |
---|---|---|
料金 | 3,278円 | 1,880円 |
1枚あたり | 制限なしの為不明 | 41円 |
1ヶ月あたり | 3,278円 | 2,706円 |
手ぶら登園との差額は572円です。
今回調べた際に、ムーニーパンツLサイズが他のサイズに比べ高くなっていましたが、お店によってはもっと安く買えるところもあるかもしれません。
それらを踏まえると、基本的に手ぶら登園よりは、通常購入した方が料金は安くなります。
少しでも安く抑えたいという方は、自身で購入し準備する方が経済的には良いでしょう。
購入するよりは、若干高くなってしまいますが、朝の準備や、買いに行く手間、持ち運びの手間を省きたい方にとっては、手ぶら登園がおすすめです。
おむつ以外に、おしりふきも使い放題なので、月額3,278円の価値はあると思います!
注意点としては、保育園を休んだ場合でも、日割り計算ではない為、払い戻しはありません。
その為、感染症などで休みの期間が多くなってしまうと、コスパが悪くなってしまうのが懸念。
2歳〜3歳になると、トイトレが始まるので、その際は、無駄な出費を抑える為にも、使う回数が減ってきた時点で解約の手続きをおすすめします。
保育園が手ぶら登園を導入していない場合の利用方法について紹介します。
保育園が導入していない場合は、まずは導入リクエストをしましょう。
既に導入されている場合は、公式サイトで新規登録後、支払い方法を入力し完了となります!
決済方法は、クレジットカード支払いと、口座振替です。
口座振替の場合は、2023年4月から毎月の手数料が120円になるので注意して下さい!
休会・解約は、公式サイトのマイページから、毎月末日までに手続きすることで、翌月以降の利用から適応されます。
休会の場合も解約の手続きを行って下さい!
再開する際もマイページから可能です。
マイページへログインはこちら。
手ぶら登園について紹介しましたが、いかがでしたか?
保育園に直接届くため、1枚1枚名前を書く手間も省けて、荷物も軽くなるので、家事や仕事、育児で忙しいママさんたちは助かりますね!
最後に、サービスの評価をまとめたので、参考にしてみてください。
おむつに名前を書く手間を省きたい
余裕を持って子どもと登園したい
おむつを買いに行くの面倒
通っている保育園が手ぶら登園を導入していない場合は、まずはリクエストしてみて下さい!
既に手ぶら登園を導入している場合は、公式サイトから新規会員登録を!
うちはずっとムーニーだったので同じメーカーの同じ種類が使えてラッキーです!保育園は入った時から手ぶら登園導入していたので、ずっと使わせてもらってます!ほんと楽です!
リクエストしました!承認されることを祈る!
通ってる園が手ぶら登園導入して本当楽になった!おむつ買いだめする必要もなくなったし、名前かかなくてもいいし!朝今までと同じ時間に起きてもゆとりがあるって最高!
3人子どもがいる為、登園前はバタバタなので、手ぶら登園じゃなかったらと考えるだけで怖いです。おむつの準備が減るだけでも全然違うので嬉しい!手ぶらで登園できるから、パパでも余裕で連れて行けるのもありがたい!
おむつもおしりふきも使い放題で、こっちで準備しなくていいのでとても助かります。まだ息子が小さいので、おむつ替えも頻繁な為、導入前は、残数を常に気にしてたけど、それもなくなり気持ち的にも楽です。いろんな保育園に増えるといいなと思うサービス。
通ってる園が手ぶら登園導入して本当楽になった!おむつ買いだめする必要もなくなったし、名前かかなくてもいいし!朝今までと同じ時間に起きてもゆとりがあるって最高!
3人子どもがいる為、登園前はバタバタなので、手ぶら登園じゃなかったらと考えるだけで怖いです。おむつの準備が減るだけでも全然違うので嬉しい!手ぶらで登園できるから、パパでも余裕で連れて行けるのもありがたい!
おむつもおしりふきも使い放題で、こっちで準備しなくていいのでとても助かります。まだ息子が小さいので、おむつ替えも頻繁な為、導入前は、残数を常に気にしてたけど、それもなくなり気持ち的にも楽です。いろんな保育園に増えるといいなと思うサービス。