美味しい食べ物とお酒が大好き。
自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡
幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!
今回はみなさん大好きサーティワンのサブスクリプションサービス、「サーティワンサブスク」を紹介したいと思います。
美味しいアイスは毎日でも食べたいですよね。
サーティワンサブスクでは、毎日おいしいアイスを食べるのも夢じゃありません!
家や職場の近くにサーティワンがある方は、ぜひ登録してみてください。
本記事ではサーティワンサブスクの気になる口コミから、サービス内容、値段、購入方法まで詳しく解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
美味しい食べ物とお酒が大好き。
自宅で料理したり、カフェでスイーツを食べたりするのが趣味です♡
幅広いジャンルの食べ物系サービスを中心におすすめしていきます!
目次
今回紹介するサーティワンサブスクは、お得にサーティワンアイスを楽しめる嬉しいサービスです。
サーティワンアイスのファンの間では話題のサービスとなっているのですが、実際の評判はどうなのでしょうか?
SNSとサブスクプラスで、実際にサーティワンサブスクを利用した方の口コミを集めたので紹介していきます。
まずはSNSの良い口コミから紹介していきます。
サーティワンのサブスク30日目
本日サブスク最終日ジャモカアーモンドファッジをチョイス
1ヶ月サーティワンのおかげで繁忙期を無事乗り越えられました。去年に引き続き 仕事の後のサーティワンのおかげで残業をしても疲れが残ることなく感謝感謝#サーティワン#サブスク pic.twitter.com/VoFNKaDGvN— \Sheltie Love/🇺🇦 (@garanceria) December 31, 2021
サーティワン、サブスクだけでゴールドランク行った👀これでレギュラーシングル無料券もらえるとか流石にお得すぎませんかね pic.twitter.com/t0qra4Olc1
— 朱乃(あけの) (@akenon2525) October 29, 2020
サーティワンサブスク1年分も8ヶ月目。
もうコンビニアイスでは満足できない体になってしまった・・・— 猫豆大福 (@anko_micchiri) February 22, 2022
SNSを見ていると、サーティワンアイスを頻繁に利用する方々からは高評価なようでした。
サブスクで美味しいサーティワンアイスをたくさん食べていたら、コンビニのアイスはもう食べられなくなってしまいますよね笑
サブスクプラスで集めた口コミも見ていきましょう。
コスパがよく、お得に楽しめるという意見が多いですね。
プラン紹介で詳しく説明しますが、サーティワンサブスクはサーティワンを利用すればするほどお得になるサブスクなんです。
次は悪い口コミを紹介します。
サーティワンにサブスクあるの初めて知った。職場の隣に1店舗・家の近くにも1店舗あるから元は取れるだろうけど高い……。
スモールサイズでもうちょい安ければやってたかもしれない……。— 有川まい。 (@arkw_mai) December 28, 2021
サーティワンのサブスク5980円って高いな
2日に1回食べれば元取れるって
そんな食べる人いないだろw— 朝希💻🎮🏎 (@tomoki_AsA18) March 7, 2022
サーティワンのサブスク10日目、31日間毎日通う挑戦は残業のため失敗に終わった。21時以降もやってるサーティワンは探したらありそうだけどわざわざ検索して行くほどのサーティワンへの熱量は4日目くらいでなくなっていたのだった…(完)
— 山本 山本 (@yamagemoto) August 7, 2020
高い、毎日通えないといった口コミが多かったです。
サブスクプラスに寄せられた口コミも紹介します。
31日間の方登録してみましたが、毎日通うのは大変でした。次からは月1の方で良いなって思います。
アイス大好きなので良いサブスクだなと思いましたが、太りそうなのでなかなか登録できません・・・。週1回分のサブスクとかだしてほしいです。
毎日サーティワンチャレンジ購入してみましたが、毎日食べてたらさすがに飽きました。
友人にすすめられて毎日の方を購入しました。高いなと思いましたが、2日に1回食べたら元がとれる計算だそう。実際に使ってみると、2日に1回は普通に働いてる人だと難しいのではと思います。閉店時間もありますし、最近は在宅で外に出ない日もあるので、、。
サブスクプラスの方でも、みなさん毎日食べられない、通うのが大変との声が・・・。
家や職場の近くにお店がないと、毎日アイス1個のために通うのは大変ですよね。
おうち時間が増えてきたこのご時世で、わざわざ外に出ないと使えないサブスクというのは少し不便に思ってしまいます。
サーティワンサブスクは、毎日通うものの他に月に1回アイスが貰えるプランもあるので、通うのが大変な方はそちらのほうが楽しめるかもしれません。
口コミではサーティワンサブスクは高いという意見と、お得という意見に分かれていました。
実際はどうなのでしょうか?
サーティワンサブスクは以下の2つのプランがあります。
ここからはプランの内容と、値段、どのくらいお得なのかを解説していきます。
まずは『今月のおすすめフレーバーを楽しもう!(Flavor of The Month) サブスク』を紹介します。
こちらは、月に1回だけ好きなアイスを食べることができるという内容のサブスクです。
毎月1枚、レギュラーシングルのギフト券(egift)がもらえます。
値段は月々359円。
レギュラーシングルの通常価格が390円なので、普通に買うより31円安く食べられることになりますね。
続いては、『31日間毎日サーティワンチャレンジ』を紹介します。
こちらのサブスクは、購入日の翌日から31日間、毎日好きなアイス1つと交換できるチケットがもらえるというものです。
値段は1ヶ月5,980円。
当日限り有効の交換チケットが31枚と、購入日当日に使えるアイスの無料券1枚が貰えます。
チケットは1日1枚当日限り有効のものが発行されるので、1日に数枚利用することができません。
『31日間毎日サーティワンチャレンジ』は月に約6,000円なので価格だけ見ると高いと感じてしまう方もいると思います。
しかしサーティワンのレギュラーシングルを31日分(31個)購入すると12,090円なので、毎日サブスクを利用すれば6,000円もお得になるんです。
つまり、『31日間毎日サーティワンチャレンジ』は、16回の利用でサブスクの料金の元を取ることができます。
ここからは、サーティワンサブスクのメリットを4つ紹介します。
サーティワンサブスクは利用するたびにお得になっていくサブスクです。
『今月のおすすめフレーバーを楽しもう!サブスク』は毎月1回分のチケットがもらえるので毎回お得。
『31日間毎日サーティーワンチャレンジ』は実質32日分もらえるので1ヶ月のうちに食べる日数が多いほどお得になります。
サーティワンサブスクは、好きなフレーバーのレギュラーサイズのアイスと交換できます。
期間限定のアイスや新作も対象なので、色々な味に挑戦できるのが嬉しいですよね。
普段同じものを食べてしまう人も、せっかくのサブスクなので普段は選ばないような味を選んでみてはいかがでしょうか?
『31日間毎日サーティーワンチャレンジ』は毎月自動解約です。
いつもサブスクを解約し忘れてしまう方にはありがたい機能だと思います。
しかし継続して続けたい場合は、毎月購入し直す必要があるので忘れないようにしましょう!
月1回タイプの『今月のおすすめフレーバーを楽しもう!サブスク』は自動解約はされません。
別途解約手続きが必要なので、利用方法で詳しく説明していきます。
全国各地、どこでも利用できます。
旅行をする方は旅行先の商業施設などでもこのサブスクが使えるので、とても便利ですよね。
続いてはサーティワンのデメリットをご紹介します。
サーティワンサブスクは利用回数が増えるほど、お得になると紹介しました。
しかし『31日間毎日サーティワンチャレンジ』は利用回数15回以下だとサブスク代の元が取れず、通常購入のほうが安いという結果になってしまいます。
月1回のプラン『今月のおすすめフレーバーを楽しもう!サブスク』ですが、こちらについては自動解約はされません!
毎月自動更新なので、解約を希望する場合は次回更新日の前日までに解約の対応をしてください。
『31日間毎日サーティワンチャレンジ』でもらえるチケットが使えるのは当日限りです。
1日1枚チケットが発行され、全て有効期限は当日となってます。
期限が過ぎたチケットは使えないため、1日に何個か購入する場合も交換チケットが使えるのは1つだけです。
サーティワンのサブスクを利用することによって手に入るのは、アイスクリームです。
サーティワンのアイスはとっても美味しいので、毎日食べても飽きません。
しかしお腹が冷えてしまったり、何日も食べ続けていたら気づいたら太ってしまっていた・・・なんてことになってしまう場合も。
食べれば食べるほどお得になるサーティーワンのサブスクですが、食べ過ぎには注意です。
ここからは、サーティワンサブスクの購入・利用方法について、詳しく解説していきます。
サーティワンサブスクは以下の手順で購入します。
まずはサーティワンサブスクの公式サイトにいきます。
サーティワンサブスクを利用するためにはPlus Pass IDのアカウントが必要になるので、お持ちでない方は右下「新規会員登録」をクリック。
電話番号を入力し、SMSを送信します。
認証番号がSMSでスマートフォンに送られてくるので、その番号を会員登録画面に入力してください。
その後、名前・生年月日・都道府県を入力します。
こちらで会員登録は完了です。
次にサーティワンサブスクの画面に戻り、購入したいほうのプランを選択します。
※どちらのプランも購入方法は同じです。
「購入手続きへすすむ」をクリック。
支払い方法はクレジットカードのみです。
カードの情報を入力し、「決済へすすむ」。
これで購入完了です。
『31日間毎日サーティーワンチャレンジ』は登録日にのみ使えるチケットが発行されるので、早速店舗に向かいましょう♪
次に、実際に利用する方法を紹介します。
まずは店舗に向かいましょう。
閉店間際だと欲しいアイスが売り切れてしまっている可能性もあるので、できるだけ早めの時間に行くのがおすすめです。
次に好きなアイスを1つ決めます。
お会計時にサブスクのチケットのバーコードを提示するのですが、バーコードはPlus Pass IDから表示できます。
Plus Pass IDにログインし、マイページ上から3番目のMy Passです。
こちらのバーコードはスクリーンショットのものは使用できないので、自分のスマートフォンでPlus Pass IDにアクセスできるように準備しておきましょう。
月に1回の『今月のおすすめフレーバーを楽しもう!サブスク』は毎月自動更新です。
解約はサブスクの更新日の前日までに、自動更新の停止を行う必要があります。
更新日の確認、自動更新の停止はPlus Pass IDのマイページ「定期課金の確認・変更」からできます。
よくある質問をまとめました。
支払い方法はクレジットカードのみと先ほど記載しましたが、デビットカード、プリペイド式クレジットカードも利用できます。
コンビニなどで購入できるので、カードをお持ちでない方でもサブスクができますね。
ここまでサーティワンサブスクについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
月に1日分のチケットがもらえる『今月のおすすめフレーバーを楽しもう!(Flavor of The Month) サブスク』。
実質32日分のチケットがもらえて最大で約6,000円もお得になる『31日間毎日サーティーワンチャレンジ』。
サブスクではサーティワンの好きな味を選ぶべるので、毎回食べるのが楽しみになりますね!
サーティワンサブスクの評価は以下の表にまとめました。
サーティワンが大好きな方、サーティワンをお得な値段で購入したい方にはとてもおすすめです。
ぜひみなさんもサーティワンのサブスクを試してみてください。
友人にすすめられて毎日の方を購入しました。高いなと思いましたが、2日に1回食べたら元がとれる計算だそう。実際に使ってみると、2日に1回は普通に働いてる人だと難しいのではと思います。閉店時間もありますし、最近は在宅で外に出ない日もあるので、、。
職場の近くにサーティワンがあるので、サブスクを利用しています。サーティワンを食べるために出勤がんばれます^_^
出勤するたびに食べていれば元も取れるのでオトクです笑
サーティワン大好きなので登録しましたが、サーティワンは毎日違う味を楽しめるので全然飽きないです!期間限定の味も選べるので、これからも利用していきます。
月1のタイプを利用しています。コスパよくサーティワンを食べられるのが嬉しいです♪
31日のタイプは通うのが大変そうだったので、月1がちょうど良いです。
すごくコスパが良いです。持ち帰りもできるので、自由にサーティワンを楽しめます。31日サーティワンチャレンジを利用してますが、勝手に継続にならないのも良いです。
サーティワンのアイスを全種類食べてみたいと思っていたので、サブスクを利用しました。色々な味を楽しめてとても良いです。毎日同じ店舗に通うと店員さんに顔を覚えられるので、すこし恥ずかしいですが、気にならない人にはとってもおすすめです。
毎月サーティワンをお得に食べられるプランを購入してますが、全然飽きないです。プランもわかりやすくて、利用しやすいです。